04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
僕の職場は熊野市にある事務所。
ということで・・・
仕事中にガンガン聞こえてくるYO!
選挙カーからのアナウンスが。
熊野市は、ただ今市議選のまっただ中。
外に出れば
各候補者が、マイクで己の主張を叫び
地元新聞を見れば
各候補者のプチマニフェストが載っています。
音声・活字・・・市議選に関する情報が
ふんだんに入ってくる環境が、今、僕のまわりにあります。
そんな環境に身を置いて、我思う。
あれ? 何?この・・・
びっくりするぐらい、
合併にノータッチな感じ。
今のところ
合併の「が」の字・・・
御浜の「み」の字・・・
どこにも見つからず。
・・・残念なお知らせです。
・・・
何な? 興味ないか?
・・・
そんな
「申し込まれていない」側の選挙の争点。
・・・
この温度差・・・いとおかし。
さ~て、ど~なるんかいね~?
・・・選挙もその後も。
今日は朝から5人ぐらいに言われました。
「新聞に載ったったぞ」・・・と。
ということで
土曜日の路上ライブの記事が写真付きで
地元紙と中日新聞にド~ンと掲載。
中日新聞なんてカラーで載ったったやん!
こうやって不特定多数が見るであろう媒体を通じて情報を発信すれば
それを見た不特定多数の記憶に、ちょっとでも残ることでしょう。
で、そのちょっとづつが、積もり積もって~
一つの成立したイベントとしての認識に変わり、興味に変われば~
願ったり叶ったり。
っていうか・・・
こ~やって記事にしてもらうと
呼んでくれた「ぜんざい市」の人等にも
「イベントのPRに一役買ったで!」
と、ちょっとエエ顔もできるってもんよ♪
改めて思う。
ライブをして、こういうリアクションがあったこと・・・
プライスレス。
また頑張ろ♪
草野球の試合で鵜殿の村民グランドへ。
2番レフトで出場して
3打数無安打。
三振一つとセカンドフライとセカンドゴロ。
先週の試合の時点で「もしかしたら?」と思う節もあったけども
今日の試合で確信しました。
あえて言おう。
スランプであると!
も~極度だよ!
だって、ボールをしっかり見て打ったつもりでも
ボールを切るような感じでバックスピンのかかった内野フライしか上がらないんだもの。
その打球の質たるや、もはや屈辱的すらあるんですけど!
あれ~?おっかしぃ~ぞ?
・・・
こんな打球を打つために、140㎏のバーベルセットを買ったわけじゃねぇ~!
ま、スクワットのおかげで走りやっても足は軽い感じはしたけどさ・・・
・・・
ということでスランプになった時の俺の処方箋。
も~次の試合から俺、
「右打ち」を徹底するんだって!
ホームランを捨てて、コンパクトに右方向へおっつけていくんだって!
合言葉は
極端に右へ。
何かが、ちょっとズレたるだけなんよ・・・きっと。
野球に関しては大マジメ。
俺、そういう男、どうぞヨロシク。