朝、自転車で仕事場へ通っています。
当然、夏だから、この気温でアスファルトの上を走ると
汗をどっさりかきますわな。
だから、最近は着替え持参。
朝はとりあえずユニクロのTシャツと短パンのジャージ姿で
家を出るわけですよ。
いくらでも汗をかいてもイイように。で、ふと思ったのよ。
どうせ、朝の通勤で汗をかくのなら、
ついてにも~一汗かいとく?「筋トレ」=無酸素運動。
「自転車」=有酸素運動。
「体脂肪を減らす」という観点でみると
「無酸素運動」をしてから「有酸素運動」
この順番がモアベター。
何故なら、この順番の方が成長ホルモンがいっぱい出て
脂肪燃焼効果がテキメンに高くなるから。
せっかく片道30分~40分の自転車通勤を続けるのなら
それを最大に生かすように工夫をした方が、逆に
自転車通勤を続けるモチベーションに繋がる・・・
以上の2点を踏まえまして
これまで、仕事終わって家に帰ってきてからやっていた日課の
「筋トレ」を、早朝にもってくるか?と考え中。
今までは、朝の「眠たさ」
ここオンリーで、仕事終わってからの夜に筋トレをしてました。
でも、頭の中でシミュレーションしてみると
朝起きて、軽く栄養補給し、少し時間を置いて筋トレを40分。
そして、そのままの格好で、自転車に飛び乗って
GO TO 出勤!そして、職場で朝飯。
前日に着替えをカバンに詰めておけば・・・
1時間。今より1時間早く起きれば、この朝トレプランは充分可能とみた。
で、1時間なら・・・いける!「眠たさ」を考えると朝の1時間はでかいけども・・・
それをするメリットを考えると、1時間ぐらい早く起きる
価値はある。
やってみるよ! 俺!どうせやるなら、より効果的に。ということで、少し肉体改造のルーティンを見直して
今からも~ひと絞りしてみますよってに。
今ココで、何かを変えていかなアカンのじゃねぇ~か?・・・そんな気がするから。
PR