04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
GW突入。
でも、イベント業務につき休日出勤。
ということで
バス借りて、よそからお客さんを募集して
「甘夏みかん狩り」と「引作の大楠」と「浜街道歩き」で御浜町を満喫!
・・・みたいな町のイベントがありまして
それのスタッフ動員で召集されたわけやね。
募集80名のところ、応募40名足らずということでしたが
それでも、遠くは四日市・津・久居から参加してくれて
中には、何回もうちのこのイベントに参加してくれた人もいて
これにはホンマ
ありがとうございました。
ま、イベントの感想としましては
思うことはいろいろあるけども
性質的に「トップダウンのイベント」で
キジも鳴かずば撃たれまい。
というのと
も~終わったことなんで。
とりあえず
天気が良くて何よりです!
・・・
どれ、とっとと代休とったろ。
この4月から新規に採用され
職場のホームページで
ブログを担当することになった臨職さんから
「鈴木さん、こういう文章書くの得意なんですってね?」
と、これから業務の一環でブログを書いていくにあたっての
アドバイスを求められたわけで。
ま、確かにこ~やって書き続けてきてはいるけども
あくまで自分の「備忘録」と「脳トレ」のつもりで書いとるだけですから。
要は 己のため ですから。
で、その結果、
どんだけ敵作ったか、ご存知?
・・・
言葉は暴力。
特に、俺みたいな
ウソをつかない人ほど
ブログは諸刃の剣なんだよ~。
ということで、
今回の件について、俺からのアドバイスは~
・・・ 無しよ♪
ま・・・思いっきり炎上してもエエんやったら
108コ ぐらいアドバイス出来ますけど♪