忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

職員組合の野球の試合やったわけで。

隣町の役場のチームと、県大会行きの切符をかけて

一戦交えてきたわけで。


で、7-1でウチが勝ったわけで。


これで来月15日に勢和の方である県大会へ行けるYO!


たかが草野球。

されど・・・



俺にとっちゃ~、今の職業に就職して

やりがいを感じるのはコレしかないからね!



だから、今日勝てたこと・・・プライスレス。


ちなみに個人成績は

5番レフトで出て2打数ノーヒット 打点1。


ま、ヒットこそ打てなんだけども


打撃の感覚としては・・・決して悪くない。


コンパクトに叩けている感じがあるから

そして、右手でギュンと押し込めているから


我ながら・・・「生きた打球」が出ているよ~コレ♪


だから、あとはも~少し自分の中で

「右方向への意識」を強めていけば、確実に・・・


打てるんですか?




って、聞くな、聞くな、おい~・・・



ま、あと2週間あるからも~少し調整して

コンディションを上げていこう。



今年こそ、取れたらイイな・・・MVP。



マジで、今年ぐらいに一回とっとかな

も~ぼちぼち体力も落ちてくるからね・・・



元気なうちに、名誉が欲しい。


それが男ぞ。それがプレイヤーぞ。 


追伸


ただ今、「宴9」宣伝強化運動中。


5月3日(日)は?


そうだ!「宴9」へ行こう!


場所は、道の駅パーク七里御浜のレストランさいくる。

時間は、夜の7時から。

入場は、今回から無料!

ピアノとギターとバンドで1時間半ぐらいのテンポ良いライブです。


そして、魂のブルーハーツコピー

「ザ・ボヘミアンズ」・・・初お披露目です!

是非、みてやっておくんなせぇ~。


皆様のご来場、心よりお待ちしております!


カモン!ジョイナス!
PR
WHOは言いました。


「もはや封じ込めは無理。」


そんなメキシコ発の豚インフルエンザ。


豚なのに人にもうつるよ。


・・・ということで


新型インフルエンザ認定。


・・・


あっら、おぞこっちょ!




インフルの抗生物質といえばタミフル

でも~、それが効くかどうかわからないから・・・

っていうか、おそらく効かないから「新型」。


ニュースで見たところ、今からワクチンの開発にとりかかり

もっとも早くワクチンが出来、それが日本中にいきわたるぐらい

量産されるのには、少なくとも半年かかる!・・・ってか。


ってことは、この新型にかかったら

今の段階で、すぐに治す術はない・・・ってことだ。


つまり

インフルからくる40度ラインの大熱、出っ放し。


あえて言おう!


地獄の苦しみである。・・・と。



3日も続いたら・・・死ぬかもね、マジで。



今は、メキシコでしか死人は出てないらしいけども


豚インフルの検査で陽性になった旅行者は

世界のいたるところに分布、そして拡大中。



もれなく入ってくるぞ・・・日本にも。


・・・


自己防衛は、うがい・手洗いから。


・・・イソジン買ってこ。



追伸


ただ今、「宴9」宣伝強化運動中。


5月3日(日)は?


そうだ!「宴9」へ行こう!


場所は、道の駅パーク七里御浜のレストランさいくる。

時間は、夜の7時から。

入場は、今回から無料!

ピアノとギターとバンドで1時間半ぐらいのテンポ良いライブです。


そして、魂のブルーハーツコピー

「ザ・ボヘミアンズ」・・・初お披露目です!

是非、みてやっておくんなせぇ~。


皆様のご来場、心よりお待ちしております!


カモン!ジョイナス!
仕事終わりに一席。


現在の私の職場は

県民局内にある東紀州の観光部署に出向・・・からの~

木本町にある古民家を利用した事務所に専属!・・・みたいな。


ま、勤める事務所が「大きいの」と「小さいの」の2箇所あるわけで。


で、その小さいほうの事務所のメンバーで、俺の着任祝いを兼ねた

一席を用意してくれるということになったわけで。


お言葉に甘えて、およばれに行って来た次第です。


事務所に来ている臨時職員さん宅での食事会。


当然、手料理なわけですが・・・


俺ぁ~ビックリしたよ。


だって前菜ですでに3品、そこから岩清水豚のスペアリブ、

カブのスープ、サーロインのステーキに新たまねぎの野菜サラダ、

たたみ掛けるように、トロとイクラの握り寿司

デザートは、ケーキとスイカ。

それを、日本酒「越乃寒梅」で召し上がれ・・・って


どうよ、この料理の品の良さ。


も~完全にコース料理ぢゃないですか!


で、またこれ・・・味付けも

「目分量で適当に」とか言いながら

何だ、この抜群の塩加減わ!・・・いうてね。


俺ぁ~言わせてもろたよ。


帰り際に心の底から


ご馳走様でした~!


・・・いうて。


ちなみに、この料理を作ったのは

俺の同級生の母ちゃんなんよね・・・


・・・

もひとつ言うなら、我が家では食卓に手料理が4品以上

出てくることはありません。


たまに、時間かけて料理しやるな・・・と思ったら

カレーとシチューがいっぺんに出てきたりしてね・・・


・・・


バランスって何かね?


っていう話やけどね。


で、よ~考えたらカレーとシチューって、

最後入れる固形ルーが違うだけやし


ちなみに、我が家は「ハウス食品」製ばっかりやし。


・・・



だ!この差!



決めた。


嫁にもらうなら「料理の出来る人」


まず、ココから出発していこ。



イヤ、マジで・・・


「料理が上手い」って、それだけでも~リスペクトに値するよ。


今日、改めてそ~思った。


追伸

いよいよ今週末にライブだよ!・・・ということで

今日から「宴9」宣伝強化運動突入~。


5月3日(日)は・・・


そうだ!「宴9」へ行こう!


場所は、道の駅パーク七里御浜のレストランさいくる。

時間は、夜の7時から。

入場は、今回から無料!

ピアノとギターとバンドで1時間半ぐらいのテンポ良いライブです。


そして、魂のブルーハーツコピー

「ザ・ボヘミアンズ」・・・初お披露目です!

是非、みてやっておくんなせぇ~。


皆様のご来場、心よりお待ちしております!


カモン!ジョイナス!
おっ久し~ぶ~り~ね~♪・・・の草野球。

ナイターでの練習試合に参加。


先週の試合が雨で流れたから、練習試合とはいえ、

これが今年初の実戦であります。



3番センターで出場。


そして、「今年はコレで行こう!」と決めた

マリナーズ「城島」をモチーフにした新打法で今年の初打席。


・・・


ホ~ムラン♪


思いっきりバットの先やったから

角度オンリーだけでいったような打球やったけども


ホ~ムラン♪

・・・レフトフェンスオーバーの。



ちなみに、その次の打席では

逆にバットの根っこでどん詰まりしたけど

ワンパンでフェンスを越えてエンタイトルツーベース。



ま、芯に当たるとか、当たらないとか・・・

そんなものは芸者のときに言う話。


とりあえず、この2打席で

「別に芯に当たらんでも大きいの打てるな。」

という自分の現時点の飛距離を確認できて自信になったな・・・と。



そして、何より


新打法、しっくりきてるぢゃねぇ~か♪


今年は俺、相当打てると思います。


イヤ、マジで。



バットに当てさえすれば何とかなる・・・


心からそ~思えること、プレイスレス。



4月の異動で、職場と職種が変わってから思っておりました。

・・・やっぱり要るよな、スーツ。


ちなみに、先日の挨拶回りでは、

3年程寝かしていたスーツが虫に食われて穴だらけだったので

スラックスにコンバースのウンドブレーカーという斬新なスタイルで

関係箇所を回りました。


ま・・・赤っ恥、ということでね


やっぱり要るよな!スーツ!


ただ、そないにいっつもスーツ姿で仕事をするわけでもない。



ここ一番の会議、訪問の時にのみ。



THE 「その場しのぎ」


そんな用途のスーツが欲しい。



だから、デザイン・素材・柄・・・

そんなものの優先順位はあって無いようなもの。


だから、僕は走りました。

スーパーセンターオークワの紳士服コーナーへ。



そして、値段とサイズ・・・

それのみを目安に、スーツを探してみました。


そして、もれなく見つけました。

標準サイズのA7号。

試着してみたら・・・ジャストフィット!


2年前なら、サイズ的にオーダーメイドしかなかったけども

今なら既製品でサイズが見つかる。


いや~ほんま・・・俺、痩せて良かったよ♪



そのおかげで、無事にスーツも買えたし。


1万円でね!



既製品 イズ リーズナブル~♪
「スマップの草薙氏が公然わいせつで逮捕。」

このニュース速報が流れてきたときは、正直ビックリしました。


人気者が公然ワイセツって、

いったい何をやらかしたのかしら?


と、思い詳細を調べてみれば



夜の公園で酔って裸になって騒いだ・・・てか。



ふ~ん・・・


で・・・それだけ?


・・・

個人的な感想を言うと


そんなんで逮捕したるなよ・・・というのと

そんなんをニュース速報らで流すなよ・・・というのと

自分をコントロール出来なくなるぐらい酒を飲むなよ・・・

もとい、飲まれるなよ・・・というのが

入り交じった微妙な感じで



とどのつまり


しょ~もなっ!


・・・ということで。



そんな速報の後に見た、スポーツニュースから

新たに名言を仕入れました。


NBA ステファン マーブリー選手の特集で

ニューヨークニックスからボストンセルティックスへ移籍してから

個人プレーより、チームプレーに徹するようになって、ベテランの

味を出しているぞ・・・というような内容。



そこで出てきた名言がこれ


いつでもクールでいろ。 

いつでもクリーンでいろ。


簡単な・・・極めて基本的な言葉やけども


なんせ、人気者の公然ワイセツニュース速報の後だったから


何か言葉に、際立つ響きあり。


・・・


私的名言リストに、頂戴します。
新しい仕事の関係で川舟を体験。


川舟で下る熊野川。


だだっぴろい川幅の真ん中を走ったり

岩場ぎりぎりまで寄せてくれたり

小さいエンジンがついているのでバックもできるよ♪

・・・いうてね~!



生まれて初めて乗ったけども・・・


こないにエエもんやとは思わなんだ、川舟。



乗ったことないヤツは、一回乗っとけ。

この地域に住んでいながら、

熊野川の川舟の味を知らないやつは損したるぞ。


・・・と、こんな感じで、今から俺は仕事を通じて

熊野という地の良さを知っていくわけですよ。




ま、今はせいぜい

「あそこに行ったらクワガタおるぞ!」

ぐらいのレベルやけども、



これが今の仕事を通して1年後


「あそこ行ったら


オオクワガタ おるぞ!」


ぐらいになったるかもよ~♪



って・・・


成長の度合いがわかりにくいですか?


ということで、

肉体改造の道 96週目の定例報告。


<体 重(kg)>

当初   先週   今週
94.2kg → 84.5㎏ → 84.3kg  

合計-9.9kg (先週比-0.2kg)

<体脂肪率(%)>

当初   先週  今週
25.6% → 21.2% → 19.9%  

合計-5.7% (先週比-1.3%)

・・・こんなん出ましたけど。


体脂肪率・・・前回増えた分はきっちり戻したな。


イイんぢゃないの~♪


<< 前のページHOME次のページ >>