忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日に引き続きまして・・・

金本~!


今日は、3打席連続ホームラン。


・・・神がかってますな。


っていうか、も~神やね。


そんな阪神・金本選手の活躍で試合も圧勝でとっとと終わったから

余ったナイター中継時間に、金本のプチ特集。


もちろん見とかなアカンでしょう!


そして、心に刻み付けたい言葉を聞きました。



大事なのは 精神的な覚悟。


何か来ても、どんな局面になっても・・・ブレずにいるために。



この「覚悟」という言葉にズキュン!きたよね。


ま、この言葉自体は、当然知っていたけども


金本の口から聞いて、そのイメージがブワァ~!と広がった。


・・・ような気がします。


で、そ~なると、俺も「覚悟」というものを

も~一歩中に踏み込んで捉えていかなアカンような

気がしてきたわけで・・・



というのも、俺の新しい仕事は観光系。

土日潰してなんぼの仕事。

やればやるほど良いらしい。


だから正味な話。

「新しい仕事」と「家の畑」との兼ね合いをど~しよ?

・・・これが今、一番の悩みどころでした。



でも大丈夫。



も~覚悟を決めたから。




家の事より大事な仕事は無ぇ。





覚悟を決めてしまえば、ごちゃごちゃと考えずに済む。


By ギン(ワンピース)
PR
ビックリする時~。


も~アカンと思っていた事が、

知らん間に何とかなっていたときぃ~。


ニュースステーションのスポーツコーナーを見て

心の底から「えっ!?」って言うてしまいました。





逆転したったやん!阪神。



いや、ほんま・・・テレビを見ていて


7回表に広島に7点取られて10-4にされて、

その裏は1点しか返せなかったから・・・


「ダメだ、こりゃ!」

と怒りにも似た諦めでチャンネルを変えたのに


逆転したったやん!阪神。



8回・9回の2回の攻撃で6点取ったやん。

っていうか、9回裏だけで4点って!


しかも・・・金本~!


9回裏 2アウト1塁2塁2-3・・・からの~


ツーベース。


金本~!


41歳にして、あの強い打球。


強引にひっぱり込んで、ライト線!・・・みたいな。


改めて、思う。


あんた、すげぇ~よ!


・・・

俺も、あなたのようになりたい。・・・と、心から思う。



今日みたいな試合をするようならば・・・



まだ4試合しかしてないけども・・・


何だか、今年は

イケそうな気がする~!



有ると思います。・・・阪神、優勝♪


朝イチから山に登る。

結構急な傾斜の山道で片道30分程度。


ま、不肖この私、ゆうても普段から、こまめに運動はしやるもんで

一般事務職員のわりには体力はそこそこ自信はございます。


ただね・・・実際に山を登ってみて私思ったの。


使う筋肉が違~う!


・・・太ももなんかも~プルプルさ。


で、また自転車通勤で30分ぐらいペダルを漕ぎまくった後

直ぐに山へ行ったから余計に・・・ね。


でも、その分、山の上から見た景色は


海が遠くまで見渡せて


それはも~見事なもんやったけどね~♪

・・・

「これは登った人だけに与えられた特権やな~」


山の良さ・・・少しわかったような気がしました。




最後に、今日の山歩き経ての感想を簡潔にまとめます。


・・・


アスファルト超~落ち着く♪



・・・舗装した道、最高。



これが1年後・・・


「山の中のほうが落ち着くわ~」

・・・ってなことになっていたら大したモンやけどね。



俺の新しい仕事、そ~いう仕事。・・・どうぞヨロシク。





新しい職場は、年末年始を除いて無休の職場なわけで。

シフトを組んでの勤務体系なわけで。


カレンダーなんて、何の意味もナッシング。


だから・・・


「自分から曜日の感覚を無くしにいく」

そういう思考が重要なんだと考えています。


ということで、異動してから最初の日曜日。

・・・定められたシフトに従って普通に出勤。


もちろん自転車通勤よん。


今日は、その職場の嘱託職員の女の子と2人で当番。


年は下やけども、ここでは大先輩。

だから、最初に見たものを親と思い込む生まれたてのひな鳥のように、

その子のケツにず~っとひっついて、新しい仕事の一日の流れを把握

することに神経を注いでみました。



そんな今日の感想。


基本的に「接客業」ど真ん中の仕事やから

人とのコミュニケーションが普通にとれる人間ならば

そないにも難しいものではないけども・・・



やはり、慣れてくるまでは気疲れするぜ。


っていうか、

まだ、何をしたらエエのかわからんから、手が抜けねぇ~。


あれよ~早く自分のペースを掴んでしまいたい。


今はただ、ただ、それだけを思う。



とにかく「要領を得る」


・・・これをこの1ヶ月でクリアーしよう。



習うより慣れろ。


・・・わからないことだからこそ、積極的に。


人事異動で仕事と職場が変わって、

バタバタしていますけどそれが何か?


ということで・・・ 



そうだ、ライブやろう!


今日、ピネの「さいくる」に会場利用のOKを頂戴しました。


時は、5月3日の日曜日


出演は、当然主催のザ・ホビンズと


今回、初お披露目のブルハーツコピー

ザ・ボヘミアンズ。


今回は不肖この私、

弾き語りを省いて、ボヘミアンズでボーカルに専念!

・・・これでいかせて頂きます。


あと・・・その他の出演者は、今から調整しますよってに。



ちなみに、今回からザ・ホビンズ プレゼンツ ライブ「宴」は

入場無料!


誰でもフラ~っと来て、サラ~ッと帰りやすい

フリーライブとしてプチ整形しますので、ヨロシク哀愁。





・・・今のところ決まっているのは、それぐらいです。


ポスターも今から作ります。

ライブの中身も今から詰めます。

曲も今から決めます。


正直、段取りが後手後手に回っています。


だけども、

今は~これが~精一杯。



・・・



こんな言葉を知っていますか?


「忙しい!」と

自分の無能をアピールしてどうする?




・・・ということで


5月3日には必ずライブをやりますよってに。



「宴9」カミングス~ン!
仕事の引継ぎをしようと思い、

今日は朝から元の職場へ出勤。


で、引継ぎする相手がバシッと 休暇 ということで・・・


どうよ? このすれ違い加減。


・・・


遠距離恋愛の末期か?

・・・いうてね。


ということで、当初引き継ぎするのに予定した時間が

ゴン!と余ってきたので、新しい仕事について少し勉強と

段取りをしてみました。


基本的に年末年始を除いて無休という場所を

運営・管理・経理するというのが新しい俺の仕事内容。


3人のスタッフと俺の4人でシフトを組んでそこを回していくわけよ。

で、前任者からとりあえず組んでもらった4月分のシフト表と

カレンダーを見比べて改めて思いました。



ほんま、土・日・祝日らいうて関係無くなるんやな~



でもね・・・


その事に対して、意外と拒絶反応を感じない己がそこにいる。


だって・・・

もともとここ2年ぐらい土・日・祝日に余暇を楽しむ時間なんてものは

俺には無かったからね!・・・家の畑仕事で。


そ~思うと、この2年間の 平日はサラリーマン・休日は百姓。

・・・あんた、いつ休みやるん?


そんな馬車馬生活も、決して無駄ではなかったな・・・と。



公務員でありながら、週末の休みに対して

固執しない感覚が培われていた事・・・プライスレス。


おかげで新しい仕事環境にも、

サラ~っと入っていけそうな気がする~♪


ということで、しばらく不定休な日々が続くと思われますが


ライブは定期的にきっちりやっていくもんで。


都合というものは「合う、合わない」というものに非ず。


己で・・・合わすものである


・・・そこらへんをバシッと示していこうホトトギス。


ということで

「宴9」・・・早急に段取りしていこ。


・・・ゴールデンなウイークの中で必ずやりますので。


今回から入場無料のフリーライブ♪・・・どうぞヨロシク。


宴9・・・カミングス~ン!
肉体改造の道。

93週目の定例報告・・・by 3週連続1日遅れ。


<体 重(kg)>

当初   先週   今週
94.2kg → 82.7㎏ → 82.9kg  

合計-11.3kg (先週比+0.2kg)

<体脂肪率(%)>

当初   先週  今週
25.6% → 20.7% → 20.5%  

合計-5.1% (先週比-0.2%)

・・・こんなん出ましたけど。


ま・・現状維持だ。


で・・・これからだ。


自転車の運動効果ってどうなのよ?・・・については。


ということで、今日もチャリ出勤。


そして・・・ハード北風。


つまり、国道沿いを北上するルートでは思いっきり逆風。


ペダルを漕げども、漕げども、風に押し戻されて

体感的にはず~っと坂道を登っているような・・・


そんな悪条件の中を

「自転車通勤しやったら、そら~こんな日もあるわいな!」

というオラオラオラ~!的な気持ちと


「自転車通勤し~出して2日目で、も~コレかい・・・」

というトホホな気持ちとの間を揺れ動ききながら


で、実際に体を左右に揺らしながら・・・


何とか走破。


目的地到着までの所要時間は約30分でした。

・・・


あ、昨日より早く走れてる!


ちなみに帰りは同じく国道ルートで追い風参考25分。



俺・・・自転車通勤2日目にして、はやくも掴んだかも。


「THE 自転車の乗り方」


・・・みたいなものを。


これなら、特に頑張らなくても


何だか普通に続けていけそうな気がする~♪


・・・

こういう感覚が出てきたこと、プライスレス。


<< 前のページHOME次のページ >>