04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
昨日に引き続き
熊野市社協の災害見舞金還元事業
「みんなであった会」を手伝いに。
今日は、五郷の桃源寺駐車場にて、
豚汁、めはり、フランクの振るまいの余興がてら
昼過ぎから小一時間、アコギをもってピンで弾き語ってきました。
地元の住民の方が、大体、30人ぐらい集まっていたと思われ。
で、とりあえず
「一生懸命、大きな声で」
という一点にのみ集中して6曲ほど弾き語りしてみました。
そしたら、皆さん、コンテナに座ってこちらを向いて
ガッツりと聞いてくれまして・・・
最後には、アンコールの声が飛んできたんですけど!
ということは・・・
こんな弾き語りでも
イベントの余興として成立していたということでよろしいか?
そうならば・・・
俺みたいなもんでも、何かしらの役に立てたということで・・・
ま~、こんな嬉しい事はないね♪
帰り際に、いろんな人からお礼の言葉もかけてもらいましたけど
俺の方こそ、ありがとう!やよ・・・ほんまに。
で、この「みんなであった会」・・・
来週の土日も場所を変えてやるらしいので、
調子に乗って、、また演らせてもらいますよってに!
どうぞ、よろしく!
で、調子に乗りついでに、イベントが終わったその足で
木高野球部マスターズの練習に参加して
正式に加入の意思と伝えてきました。
背番号は・・・
通常は、も~80番台以降からの空き番号になるんやけども
ただ、皆が縁起悪い!避けている42番が空いているとの事やったんで
即決で、ソレをもらいました。
ま、俗に言う 「死に」番 やけども
でも~俺がソレをつけることによって~
相手にとって「死に」になるかもよ!
言葉の意味はわかり難いと思うけども、
大体の雰囲気で解釈してやっておくんなせぇ~。
今年最後の歌納め
宴20年末SP マジ歌勝負! ザ・ホビンズのビッグショー
・・・を明日に控えて。
やっとこさプログラムが決まったよ!
ぶっちゃけ、出演者と各自に選んでもらった選曲については
イイ~ものが揃ったと思います。
あとは、それをどう並べるか?
そこが主催者のセンスが問われる部分。
でもね、こんなもの、下手に考え過ぎたらエエもんにはならんのよ。
大事なのはインスピレーション!
当日のステージをイメージして
この出演者・曲をどうやって聞いてみたい?
をお客さんの立場で、感じるままに一気にド~ン!
・・・
キューピーばりに3分でトントント~ン!と
順番を決めさせてもらいました。
素材は
男・4組 女性・5組 子供・1組の計10組。
序盤でとりあえず掴み
中盤で流れをグッと引き寄せ
一旦、ハーフタイムショーで気分転換し
後半、本格派で聞き入ってもらって
最後は、Mr.けいしで締める。
あえて、けいし君の前に名曲バラード3連発をもってきたのは
けいし君が感じるであろうプレッシャーをさらに強めるための
嫌がらせ・・・もとい、プレゼントです。
このイベントは「ホビンズのビッグショー」。
リーダーたるけいし君には、是非、それぐらいの
プレッシャーは跳ね除けて乱反射させてもらわんとね!
年下がこんなん言うのもアレやけど
・・・期待しているよ。
そんな明日の宴20年末SP マジ歌カラオケライブ。
トータル50分ほどの丁度エエ時間で終わりますので
アレやったらナニしたって下さい。
よろしく哀愁!