忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とうとうライブの前日かい。


まだまだ不安な部分も多いので

出来る限りギターを練習したい!・・・と思っていたけども



とりあえず

残業で帰宅が遅れたでしょう?


それから

今日は筋トレの日やったでしょう?


その上

朝方と夕方は自転車通勤で寒さにあてられているでしょう?


で、メシ食って風呂入ってきたら




尋常じゃないぐらい

眠たなってきたんですけど!




あ~・・・こりゃアカン・・・何にも出来ねぇ~。



も~、いっそこのまま寝てしまえ。



たまには、こんな潔いのもイイじゃない。



だから明日(11月27日)の(土)の夜は


そうだ!宴に行こう!


夜の19時からピネのレストランさいくるにて開演。


今宵、あなたとビートルズナイト。

是非、お越し下さい。



めちゃイケら留守録すればイイじゃない。

PR
今週土曜日のライブに向けて・・・

本番前最後のバンド練習~!


とりあえず一通り曲を合わせました。


その結果

出来ることならあと1ヶ月延ばしたい・・・

という気持ちに拍車がかかってしまいましたが


悲しいけどライブ、明々後日なのよね~!


何ていうの~?


木・金・・・あと2日ある!48時間ある!


きっと大丈夫!

という、己を信じる前向きな自分と


な~に、ダメやったらまたライブをやればイイだけさ。

という、己を追い詰めない卑怯な自分が


心の中で綱引きをしている・・・みたいな?



・・・



さて、どっちが勝つのでしょうか?



答えはライブ当日、

ステージに立っている俺の表情に出ていることでしょう。



ま・・・


菩薩のような優し~い表情で演奏しやるはずやけどね!



そんな無料ライブ「宴」

11月27日(土)の19時から

ピネのレストランさいくるにて開演!


今宵、あなたとビートルズナイト。


カモン!ジョイナス!


・・・ホンマ、チラ見でもエエもんで。
11月27日(土)の・・・っていうか

今週末のライブ「宴」に向けて、本日バンド練習。


感触としては

前回と比べるとだいぶマシになったな!・・・と。


例えば、家の建築でいうと

今日の練習で、基礎は出来たぞ!・・・と。

で、明後日のライブ前の練習で建前して~

で、木・金で突貫工事で壁と窓をつけて~

ライブ当日の土曜日には、なんとか家として形になる・・・


ただ、

水道も電気も通ってないから、実際には住めんけどね~!


・・・そんな仕上がりで勘弁して下さい。



上手いとか下手とか、そんなことは芸者の時にいう話。



ありのままの姿でステージに立って

その時の実力に基づくパフォーマンスを披露したらエエんやよ!


で、それで納得がいかなかったら、ライブが終わってから

メンバー間でつかみ合いの喧嘩をしたらエエんやよ!


それが、本来の意味での

生身の勝負=「ライブ」なんだと僕は思いますが、


勘違いも甚だしいですか?



とかなんとか言うておりますが



最終的に大事なのは


「前に出る姿勢」


ライブでそれが出せればそれでイイ。


あと、その日に打ち上げが出来れば、なおのこと♪


そんな感じの「宴」ですが

良かったら、遊びにきてやっておくんなせぇ~!


11月27日(土)の19時から

ピネのレストラン「さいくる」でやってますので。







ライブ前の最後の週末。

この2日が勝負!と思っています。


ここでなるべくギターを弾き込む!

そして、

週明けからの2回の練習でなんとか形にする!


そのようなプランです。


・・・


甘ぁ~い!




ということはじゅうじゅう自覚しつつ


ま、とりあえず、

さぼり過ぎが原因の準備遅れというなっともならん状態は

現実なんでね。


で、来週の土曜日には

も~ライブがやってくるんでね。


それはも~今日は一日

部屋にこもってギターを弾いたさ。


こんなにギターを弾いたのっていつ以来だ?

というぐらい、長い時間を費やしたさ。


で、その結果ね


やっぱ、一日ぐらいじゃそんなに上手くならねぇ~や!


・・・残念なお知らせです。



でも、何?この達成の喜びに似た「やりきった」感。


って、アカン!アカン!

これが一番アカンのだよ。


何も成し遂げてないのに、

「俺、頑張ったよな!」みたいな、このわけのわからん感傷が

現実逃避への扉なんだよ。



逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・・


そもそも!こ~なったのは誰のせいだ!?

・・・

俺やないかい!


俺、オンリーやないかい!



だから、日々、ちょこちょこと練習しとけば良かったのにね。


「後悔先に立たず」


以上、ライブ前のメンタル・ルーティーンでした。


さ~て、そしたら、とっとと 開き直るか?


・・・


どうだい?

団体の和という観点からして一番性質悪いだろう?


俺、そういう男、どうぞヨロシク!


これが、俺の持っている2面性の悪いほうね♪


11月27日(土)は?


そう!宴の日!

 

打ち上げの場所もきっちり押えて


不安要素は、己の演奏スキルだけ!


って、アカンやん! 一番アカンやん!

 

よ~そんなんでライブをしようと思うもんやわ!・・・と

我ながら思ったりするけども、僕は元気で何よりです♪


と、お気楽に構えていた今日この頃

ここにきて、少し問題点が発生。


軽食・ドリンクの販売も有るよ!と宣伝でうたいましたが


今日付けで訂正します。


何故なら、

いつもカウンター対応をしてくれていた

さいくるのスタッフの方が辞めたそうなのね。

 

職業選択の自由~、アハハン~♪


ということで、

それはそれでこちらがど~こ~いうアレでは

まったくないけども


「当日カウンター内に入る人がいない」

という現実は受け入れて、対応しないといけないわけで。

 

さて、どうしよう?


こ~なったら、ヤキゾバンくにぢに、焼きそばでも焼かせるか?


宴特製「どろぼう猫(ワラ)焼きそば」とでもネーミングして売ったら、

そこらへんの事情通の人には洒落が効いていて

ライブよりむしろこっち目当てで会場まで来てもらえるんじゃね~か?

・・・とか思ったりするけども

 

ドラム叩いてもらわなアカンしね!

 

3人そろってザ・ホビンズ。どうぞヨロシク。


ということで、当日の飲食については
 

も~シンプルに考えて
 

持込んでもらうか? 好きなものを。



それが、お互い一番楽やろう・・・きっと。

 

持ち込みOKにして、ゴミは当方で処分しますので。


ここが落としどころのような気がする~。

 

ま、も~ちょっと考えるけど。
11月27日(土)の宴に向けて

ザ・ホビンズのバンド練習~!


数えたら4ヶ月ぶりで、

ま~なんと、しばらく間やってなかった事でしょう!


かといって、

その間、個人練習をするわけでもなく


今日という日に、バンドで音合わせをするぞ!

・・・というのに、特段予習してくるわけでもなく


ま、一応、セットリストは決めてはおったので

音源だけは聞きやったけども

楽譜はそれほど見ちゃいねぇ~!


だから

耳に残っている感覚のみが、今日の頼り。


って

どんだけ手探り状態でバンド練習を組むんですか?


だから、実際、合わせてみても・・・ボロクソさ。


案の定さ。


でもね・・・

まずバンドで音を合わせても、現段階では曲として成り立たないというのが

わかりきっていても~


逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ・・・・


とりあえず今日のところは

「出来ませんよ!」という恥部を正直にさらけ出しとけ!・・・と。


「出来なさ加減」を、メンバー間で共有しておけ!・・・と。


隠すな!迷うな!ためらうな!そして、一歩も退くな!・・・と。



大事なのは前に出る姿勢。


っていうか

あまりにもボロクソ過ぎて

あ・・・ちょっとサボり過ぎたか?


という現実に気づき、危機感を募らせただけで

今日のところは収穫あり。



この危機感があるからこそ

これから集中して練習できるってもんよ!




ま・・・


いいわけやけどね~!



ということで、


俺、これからマジでギター練習していくわ!



・・・今週の過ごし方が勝負やな。



本日、津にてボヘミアンズ集合。


本日の行程の概要。


朝の8時に阿田和を出て

11時に津に着いて

昼メシに津駅(近鉄の方ね!)の裏にある

「氷花餃子」で「津ぎょうざ」を食し


13時から16時まで

メロディーショップ「まつだ」という

楽器屋兼スタジオにてバンド練習。


練習後、コメダ珈琲で

アイスコーヒーとシロノワールをあてに

2時間ダベッって帰路に着き


20時に紀北町のフタバで

ビールと手羽先20人前食ってカロリーを補給し


22時、無事に阿田和へ帰ってきたよ♪・・・と。

 

非常に密度の濃い一日やったと思われます。

 

特に・・・

ボヘミアンズのメンバー間で

情報交換および

今後予想される事態についての傾向と対策


そして、

「ボヘミアンズでライブを

もっと自由にやるための方法」

について、じっくり話できたこと・・・プライスレス!


いや、マジで、俺にとっては

ここの案を詰めることが今日の一番の目的やったもんで

エエ感じの落としどころで共通理解を得れて良かったよ。


今日のおさらいの意味をこめて


ボヘミアンズの衆に告ぐ


お互い、いろいろ面倒くさいことが

当たり屋的にふってわいてくる事が多いけども


悲しいけど、これ、現実なのよね~!


そういう環境で、我々はバンドを組んでいるのだから。

そして、もはや改善の見込みもありません。


だから・・・

ゆりかごから墓場まで

馬鹿野郎がついてまわる

1000のバイオリンが響く

道なき道をぶっ飛ばす~!・・・的な?


そういうスピリットが大事なんだと思います。


ストレスを感じることがあったなら

どうぞ、ドンドン溜めて下さい。


そして、溜まりに溜まって、

張り裂けそうになったら

俺に言えや!


すぐ、ライブを組んでやるから!



「やろうと思ったらいつでもライブが出来る」


そういう点に関しては、

ウチのバンド・・・なかなかのもんよ。




そこさえ押さえておいてもらえれば

何があっても、考え方ひとつで大概のことは楽しめるぜ~!

・・・最終的には楽しいライブに繋がっていくんだから♪


そこんとこ、どうぞヨロシク。



<< 前のページHOME次のページ >>