04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
本日、津にてボヘミアンズ集合。
本日の行程の概要。
朝の8時に阿田和を出て
11時に津に着いて
昼メシに津駅(近鉄の方ね!)の裏にある
「氷花餃子」で「津ぎょうざ」を食し
13時から16時まで
メロディーショップ「まつだ」という
楽器屋兼スタジオにてバンド練習。
練習後、コメダ珈琲で
アイスコーヒーとシロノワールをあてに
2時間ダベッって帰路に着き
20時に紀北町のフタバで
ビールと手羽先20人前食ってカロリーを補給し
22時、無事に阿田和へ帰ってきたよ♪・・・と。
非常に密度の濃い一日やったと思われます。
特に・・・
ボヘミアンズのメンバー間で
情報交換および
今後予想される事態についての傾向と対策
そして、
「ボヘミアンズでライブを
もっと自由にやるための方法」
について、じっくり話できたこと・・・プライスレス!
いや、マジで、俺にとっては
ここの案を詰めることが今日の一番の目的やったもんで
エエ感じの落としどころで共通理解を得れて良かったよ。
今日のおさらいの意味をこめて
ボヘミアンズの衆に告ぐ
お互い、いろいろ面倒くさいことが
当たり屋的にふってわいてくる事が多いけども
悲しいけど、これ、現実なのよね~!
そういう環境で、我々はバンドを組んでいるのだから。
そして、もはや改善の見込みもありません。
だから・・・
ゆりかごから墓場まで
馬鹿野郎がついてまわる
1000のバイオリンが響く
道なき道をぶっ飛ばす~!・・・的な?
そういうスピリットが大事なんだと思います。