04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
裁判員裁判で、初の死刑判決が出たそうで。
男性2人を拉致監禁して1300万を奪い
2人とも殺害してバラバラにして海に捨てた・・・という事件。
死刑判決を出すときに、裁判員、皆、思い悩んだそうです。
だから
異例の「どうぞ、控訴して下さい」のお願い付。
でも、今回の判決、
個人的には妥当なんだと思います。
だって・・・
「およそ想像できる殺害方法のうちでも最も残虐」
「これで被告を死刑にできないなら、ほかに死刑になる人はいるのか?」
・・・という検察の主張のとおり
殺し方がコレ・・・
生きたまま、チェンソーでクビ切断よ?
ま、覚醒剤やら暴力団絡みやらで
背景がややこしいという点を差し引いても
そんなんしたらアカン!
怖いわ!も~。
ちなみに、殺された人間の最後のお願いが
「せめて、殺してから切断して」
・・・らしいで。
「せめて」という副詞の
こんな絶望的かつ正し使い方ってある?
そんなん、もはや「命乞い」じゃなくて、 ただの「乞い」やん。
俺はこの「せめて」の件を聞いてしまうと
今回の判決に「控訴して」と一言添えたことは・・・全然、解せんわ。