04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
先月下旬に野球でやってしもた、右太もも裏の肉離れ。
あれから2週間とちょっと。
もはや完治した!と言って良いでしょう。
だから
またコレで野球が出来るぞ!・・・と。
ちょど今週末、試合の予定あるし。
天気も良さ気やし♪
ということで
さっそく大活躍をしたいから。
イメトレがてらyoutubeで、俺のお手本=T-岡田のバッティング動画を検索して、
片っ端から見~散らかしてみました。
そして、「ホームランの打てるノーステップ打法」の新しいポイントをまた一つ発見したYO!
それは、実際のバッティング動作にではなく、
T-岡田のインタビューのシーンの言葉にありました。
ま、感覚の話ですけど・・・
バットにボールを乗せて打つ。
・・・コレ。
ま、野球をしているものなら、誰も一度は聞く言葉やけども
あ、俺・・・それを全く意識せずに打ちやった・・・
そのことに、はっ!と気付かされたんだよ。
で、1回、気付いてしまうと
そのイメージで打ってみたくて、仕方がねぇ~!
ボールとバットの接着時間を長くするイメージ。
はじき飛ばすのではなく、押し出すイメージ。
バチン!ではなく、バイィ~ン!という感じ。
ということで
乗せて打つ。
これから、この意識で打ってみたいと思います。
何だか・・・
劇的に打球の質が変わるような気がする。
ということで、
全然関係ないけども
5月20日(金)は?
そうだ!宴に行こう!
今回は金曜開催。 時間は夜の7時半から。
場所はいつもの道の駅パーク七里御浜ピネの「レストランさいくる」
入場無料でやってま~す♪
是非、お越しやす。
ほんまチラ見でもエエもんで。
仕事が終わったその足で鈴鹿まで。
M・A・E・N・O・R・Ⅰ・・・前のり!
明後日、草野球の県大会ですねん。
朝の9時から試合ですねん。
球場が亀山市ですねん。
・・・
じゃ~、何故、鈴鹿に泊まる?
・・・
俺が宿泊先を決めたんじゃないので、その真意はわかりませんが・・・
何?
デリバリーの利便性?
ま・・・みなまで言わんけども
男には自分の世界がある。
例えるなら、空をかける、ひとすじの流れ星。
・・・ということで、
わかって~下さ~い~♪
そんな鈴鹿のお泊りは
18時に熊野を出て
21時過ぎに鈴鹿に着いて
「ホテル ルートイン 鈴鹿」にチェックインして
近くの「ジャンガ」・・・やったけな?
今風の居酒屋で0時前まで皆で飲んで
そこから先は、自己責任で「お行きなさい!」・・・と
こんな流れで過ぎていきました。
ちなみに私は
とっととホテルに帰ってきましたけど、それが何か?
・・・
だって、明日は雨でも警報出てなかったら試合はあるからね!
軟式野球の県大会とはそいうもの。
だから、私は自重するのさ!・・・と。
・・・
正直な話
最近、きっちり寝とかんと、次の日が堪えるのよ。・・・マジで。
だから、今日はこのまま寝ます。
・・・多分。
あれ? 何故かしら?
こんなに部屋の壁の厚さが気になるのは。