04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
仕事終了のチャイムがなる頃
熊野市の県民局のあたりにゲリラ雨。
よ~降ったぜ~。
でも、仕事が終わったら1秒でも早くとっとと家に帰りたい。
俺、そういう男。 どうぞヨロシク。
ということで、
あと10分もしたら雨雲も通り過ぎるみたい・・・という情報も無視して
ビショ濡れ上等!と大雨の降る外へ歩みを進めたわけで。
で、2階の事務所から階段を降りてきて
庁舎の玄関で外の大雨に二の足を踏む女性職員達の横を
さっそうと通り過ぎて外に出ようとしたその時!
僕の右足裏の摩擦係数がゼロに。
・・・
そうだね!
雨で床が濡れていて、すべったんだね!
それはそれは、右足がどこそへ飛んでいきそうな程の
思い切った滑り方でした。
でも・・・
何とか踏ん張って、崩した態勢を持ち直したんだよ!
あの滑り方でコケずに耐えた。
それを踏まえて、我思う。
やってて良かったコアトレーニング。
前より、ボディバランスが向上しておるわ・・・マジで♪
以上、コアトレの効果を実感した事例報告でした。
コアトレーニングを始めました。
大体、週に3回ぐらいのペースでルーティーン化して
かれこれ2週間ぐらい経過。
心なしか
歩く時、足が軽く感じるようになってきたんですけど。
ま、まだ「体幹部分の筋肉が鍛えられてきた!」というとこまでは
いってないかと思うけども
ただ、前よりも腹回り・腰周りに意識がいくようになったんで
体幹部分の筋肉の連動が良くなってきたのかも!
・・・と、勝手に思っております。
あと・・・コアトレの基本
「骨盤のニュートラルポジション」を理解したら
腹筋がえらい効くようになってきたんですけど。
あえて言おう。
いい~傾向であると!
こうやって取り組んだことに対して
何かしらの効果が実感できるって・・・素敵やん♪
ということで
俺、も~しばらく続けてみるよ、コアトレ。
いや、マジで・・・思っていたより、効果大かも♪
昨日のバレーで強打した腰もどうやら何もなさそうだ!
ということで
今日から新しいルーティンを導入。
それは・・・
コアトレーニング。
もっと動ける体になりたくて!
体幹部分を強化したろ・・・と思ってね。
買ってきた教本の写真を見ながら
骨盤の位置を気にしながらの腹筋であったり
寝た状態から、腕とつま先だけで支えて
体を棒上にピン!と真っ直ぐにして
それを数秒キープする・・・とか
とりあえず、もっともベーシックな7種目をやってみました。
回数にすれば10~30回。
秒数にすれば10秒~1分。
セット数にすれば1~3セット。
・・・
ちょっとした体操みたいなもんよ。
それほど難しいものではないよ。
でも・・・
結構、キツいな、おい~!
ま、それだけ
体の軸を支える筋肉群(インナーマッスル)が、
ちゃんと使えていないという事でしょう。
やってみて初めて気付く、己の体幹部分のぬるさ。
これじゃ~、上手に体を使えるはずがない。
そら、足の怪我が多くもなってくるわな!
でも、逆に
コアトレを続けて、やがて体幹部分がどっしりと安定してきたら・・・
・・・
どんだけ、体が楽に、かつ、効果的に動かせるようになるんですか!
そんなコアトレーニング。
とりあえず、3ヶ月は続けてみて、その効果を
わが身をもって検証してみたく候。
正直・・・ちょっと楽しみなんですけど♪
体の軸がブレなくなることで、もたらされる効果というのが!
肉体改造の一環で
晩飯には必ず野菜サラダを食っているわけで。
サラダ食い生活を長い間続けいると
味の変化・・・これとっても重要。
これまでにキューピー、味のもと、リケン、有名焼肉店のやつ等々
いろんなドレッシングを試しました。
そしてついに先月ぐらい、その答えに辿りつきました。
それは
「リケンのノンオイル 和風ゴマ」
青じそ、中華風といろいろあるけども
やっぱり最終的には、和風に帰ってくるんだよ!
だって、日本人だもの!
それを踏まえまして
不肖この私の独断と偏見に基づく
野菜サラダを美味しく食べる方法をご紹介。
1、野菜サラダのパックのフタをあける。
2、そこに、ノンオイルのツナ缶を汁ごとぶっかける
3、それを、最後にリケンのノンオイル和風ゴマで合えて食べる。
意外と「ノンオイルのツナ缶の汁」を入れるのがミソで
このツナ缶の汁と刻んだ野菜からませておくことで
最後にかけるドレッシングの量を若干少なくしても
味がちゃんとついて、大丈夫なんだよ~
これが、俺の長年の経験から導き出された
毎日の野菜サラダを飽きずに食べるメソッドです。
ちなみに、サラダ・ツナ缶・ドレッシングを全部あわせても
せいぜい180kcalまで・・・
コンビニの野菜サラダなら150kcal切るでしょう!・・・多分。
と、ここまで語れるぐらい
野菜サラダの食い方を極めてきた今日この頃ですが
最近、オークワで俺のお気に入りの
「30品目の野菜サラダ」が売り切ればっかりやないかい!
・・・今日も売り切れたったし。
だから・・・一つは置いておいてね。
大体、筋トレ終わった8時過ぎから
週4で阿田和のオークワに買い物に行ってますよってに。
ほんま、買いに行って、売り切れたったらガクっとくるのよ・・・
たかだか野菜サラダ如き・・・ですけど。