忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウチには猫3匹。

そのうち、これまで医者知らずやった「クロ」(オス)が元気が無いぞ・・・と。


どうも「おい、小便、出ていなんとちゃうんか?」という話になって、

姉が近くに獣医に連れて行ったら


当た~り~


尿道に石が詰まっていたそうで。


人間でいうところの「尿結石」っていうの?


で、尿道に管をとおして石を除去したら

小便が沢山でてきたんやって。


ま、俺には猫の気持ちらわかりませんよ、

わからんけども~


「お前、痛かったやろ~!」と、オスだけに同情の念は否めません。



今回のケース。

猫には、特にオスには、よく発症する病気らしいけど

調べたら・・・


これで尿が詰まりきったとして、

そのまま2日も放置したったら、

腎臓をやられて死ぬこともあるらしいぞ!



よ~小便でてないのに気づいたな・・・と。


これで暑いから夏バテしたんとちゃうか?ってな感じで

安易に素人診断かましたったら・・・どうなったったことやら。


意外と、紙一重やったな・・・。



まじで今度から、気~つけよや。


という思いを忘れないようにするため、今日の日記に残しておきます。

かしこ。
PR
先入観。

自由な思考を妨げる、前もって作られた固定観念。思い込み。

効果・・・もれなくミスジャッジ付き。


だから、僕は常に心掛けています。

物事を把握する際に、決して先入観にとらわれてはいけないわ!・・・と。


それでも、実際、慣れた空気の中では、

特に考えもせずパッとその場の雰囲気で判断しまいがち。


こ~見えて、意外と「人違い」をよくする男。それが俺。


例えば、

同級生の通称「ヤス」やと思って、

罵詈雑言を浴びせてから、体罰的に頭部にチョップをしたら

5歳年上のけいし君やった・・・とか。


今、思い返しても

あの時はホンマに申し訳なかったな・・・と

思ったり、 


思わなかったり、

ラジバンダリ!

・・・

ぱっと頭に浮かんだので、放り込んでみました。



何故、このようなこと考えたのか?


それはね・・・


医師が「3~4ヶ月の胎児」と判断の死体遺棄。

ちゃんと調べたら・・・


えっ、これ猫じゃね?

・・・というニュースをネットで見たから。



先生、あんた・・・

「公園の女子トイレで見つかった」という情報に

完全にインスパイヤーされてますやんか!



・・・・


「先入観」って怖いよな~・・・って思いました。

かしこ。



ちょっと前にそんな情報は仕入れたったんやけど

おそらく、今までやったことが無い事だったので・・・

「そんなことするか?普通?」

と、今日のY熊新聞の記事を見るまで半信半疑でした。


・・・ということで

今度の金曜の夜に、中央公民館で報道の記者クラブの共催による

うちの町長選挙の立候補予定者の公開討論会をやるそうで。


流れとしては

記者クラブからの事前質問事項に対して

立候補予定の2氏がお互いにしゃべってからの~!

お互いの疑問点を再質問。


その再質問を、記者、もしくは司会者がするのか?

それとも立候補予定者が対々でするのか?


そこらへんは、よ~わからんけども


もし後者の方なら・・・

とても熱い議論になることでしょう。



今日の記事では記者クラブからの質問事項が5つ載ってました。



でも・・・ほとんどはダミーとみた。




要は、




今後のまちづくりをどのように進めていくお考えでしょうか。

合併への見解市政も交えて

話して下さい。


で、最後にも~1回

最も力を入れたい政策を理由とともにお答え下さい。

で、話の整合性をみる・・・



ここなんだろぅ?



さて、どんな答えがでてくるのでしょうか?



ま、とりあえずやね

せっかくの公開討論なんだから

レベルの高い政策論議を期待します。




あ~、俺も聞きに行きたかったわ~!



くそ~!

時間帯が「クレヨンしんちゃん」とかぶりさえしてなかったら・・・


って、


噓くさいですか?


9月ですけど

この夏で一番暑かったんとちゃうん?・・・今日。


というのも・・・


朝のうち古道センターで打ち合わせがあったんで

そこまで単車で走ったんやけどね・・・


信号待ちや、峠の上りとかで

スピードを少し落として走った時に感じたあの

肌に刺さる「直射日光」と

アスファルトで強制的にチンされた「熱い風」


も~ちょっとで、単車に乗ったまま熱中症になるとこやったぞ!


いや、マジで、

帰ってきてから昼から半日、クーラー「22℃」にして寝たがな。


それでも、

今の時点で、まだ体がカッカして熱いんですけど。


こんなん単車に乗り出して、初めてよ。



まったく、今年の夏の暑さは異常だ。


そら、過去113年間で一番暑い!とか言われるはずやわ。



で・・・


明日も暑いのかしら?


草野球、昼の2時ぐらいからなんですけど。


あ~、そうさ!一番暑い時間帯さ!




こ~なったら、普段はほとんど飲まんけども・・・


冷蔵庫で缶ビールをキンキンに冷やしとこ♪


なんか、そんなんあった方がエエやん?・・・ここまで暑いと。



8月も最後。


振り返ってみて

今年の夏は暑かったな・・・としみじみ思ったりするけども


来月も超暑いんですよね?


・・・

異常だな。


今年の夏は異常だ。


でも、そんなこと言いやっても8月は過ぎ行き

明日から9月が始まる・・・と。


ということで、


切り替えましょう!


思考を停止して、気ままにのんびり過ごすのは今日までよ!



明日から自分達の設定した目標をしっかりと見据えて

動いていくから。



ということで、


しんちゃん!ちょっとお待たせしたけど

9月入ったら早々に年末のライブを見据えた

音源CDと楽譜を送るもんで、そこんとこヨロシク!




また連絡するわ。



・・・


と、バンド連絡を一言添えて



8月の総括。


のんびり過ごせたエエ~8月やったな。・・・マジで。



ちょっとビックリしたニュース。


それは

知事の息子が逮捕されたこと。


飲み屋のおねぇ~ちゃんに覚せい剤を売るという行為を

前科で執行猶予の身分でブチかました35歳無職の男が

知事の息子やったそうで。

 

OH! イッツ ア 


グレート・バカボン!

 

ヤフーのニュースでも出ていたから

結構コメントも付いてました。

8割方、親父に「辞めろ」いう内容でした。

 

ま、個人的には

親の仕事とエエ歳した息子の犯罪は

因果関係は無いと思うので、

辞める必要も無いとは思うけど、




さて、どうでしょう?



っていうかね、


執行猶予期間中ということは?・・・



このバカボンが、以前に薬物使用で捕まった

「1回目の逮捕」の時は何故記事にならなかったのだろう?



そこが今回のニュースを聞いて

俺的には一番気になったとこやね。


何か、胡散臭いものを感じる・・・
 

民主党の党首選挙戦。
 

小沢が出てくるそうで。


菅と小沢の一騎打ち。


勝ったほうが、民主党の代表となり

それ即ち、次の総理大臣になる・・・と。


ま~、正直


どっちが勝ってもね~?・・・と、


先行きの不透明感は否めません。

 

そして

国政もいいけど町政もね。


ということで

ウチの町長選挙の日が迫ってきております。


まだ何人で選挙になるのかどうかはわからんけども、

ただ~妙~な電話、妙~な訪問者が

家にあったりなかったりして・・・

選挙戦が目に見えて動きだした!

そんなことを思う今日この頃です。

 

でも、何か・・・


イマイチ関心薄くね?

 

だって、


も~今回は、見積もり入札にして

町長報酬を一番低く申し出てきた人に

やらせたったらエエんちゃうんか?


って、いつもなら選挙になると血が騒ぐ

俺の連れが言いやるぐらいだから。

 

ま~しかし、言うにことかいて

町で一番大事な選挙を「見積もり入札」に

例えるなんて、まったく・・・

 

オモロいやないかい!


腕、あげたな~!


を、大木こだま・ひびき仕様で贈ります。

 

とりあえず、今、言いたいこと。

来月の26日までには、いくらなんでも

も~ちょっと涼しなってくれよ!



この暑さで選挙事務は、

往生まっせ~!


を、大木こだま・ひびき仕様で。



って・・・しつこいですか?


 



<< 前のページHOME次のページ >>