忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事終わりに紀南高校の体育館までひとっ走り。

そして

県民局の互助会主催のバレーボール大会に参加してきたYO!


私ゃ~左遷で外に飛ばされた、しがない出向町職員ですけども

事務所が県民局の中にあるから、このバレーにも参加資格を頂戴しております。


ま、バレーボール自体は高校の体育の授業以来で

今の生活では、全く機会のないスポーツやけども


嫌いじゃないんでね♪


年に1回ぐらいは、野球以外のスポーツで汗を掻くものエエかな・・・と

結構乗り気で2年連続で参加してきた次第です。


結果自体はこれまた2年連続で1回戦負けやったけども

いち成人男性として、運動能力のポテンシャルは示せたかと思われ。


だって、意外と俺、

全く練習無しでも、普通にアタックを打ててしまうんでね!


最初に1回、思いっきりアタックを決めたら

その語は、必ず3枚ブロックで飛んできてました。


でも・・・

関係なくその上からド~ン!


っていうか、

ブロック見て打ち分けれるほど技術はねぇ~!


でも・・・結構決める。

みたいな♪


ま、ほんまはもっとビシバシと行きたかったけども

「練習無し」プラス「右足に爆弾を抱えてフルで飛べないコンディション」を勘案すると



今は~、アレが精一杯。



また来年、異動が無ければリベンジの機会を頂きたい。


ま~でも、2年前の異動で県民局の中にある事務所に飛ばされたおかげで

こ~して、町職員やのに県職員のスポーツ大会に混ぜてもらえるんだから


「飛ばしてくれてありがとう!」って感じやね。


・・・

いや、マジで・・・イイ~人脈開拓の機会だよ、コレは♪





追伸


こういう職員交流を目的としたスポーツ大会。

ソフトでもバレーでもワンゲンでも何でもええから

ウチの互助会でもやればイイじゃない!


参加したい人だけ・・・とかそんなんではなくて


年に一度の「課」対抗の強制参加行事にして

互助会予算で賞金とか設けたったら


なんやかんや言いながら、


結構、燃えるんじゃね?


と、2年連続で他所の組織の球技大会に参加してみて

シンプルに思いました。・・・かしこ。



PR
最近、ず~っと頭の中で流れ続ける歌があります。


「目を閉じておいでよ」

BY バービーボーイズ。


そんなもん、超久しぶりに原曲を聞きたくなりますわな!


したら、得意のYoutubeですわな!


検索しますわな!


有りますわな!


見ますわな!


懐かしいですわな!



そらそうさ、だって21年前の曲だから。


当時、俺は14歳。

46時中野球に漬かり、私物は野球道具のみ。

CDラジカセすら持っていませんでした。


でも、そんな俺も、も~35歳。

生意気にバンドなどを趣味でやり出し、

ギターを弾いたりするようになって気づきました。



バービーボーイズ、

演奏、超上手ぇ~!


正直、

男ボーカルKONTAのツンツン頭と

女ボーカル杏子のハスキーボイスしかイメージに残ってなかったけど


改めて昔のライブ動画を見てみると


バンドの完成度の高さが尋常じゃないね。


て、ほら、またコレで

この曲がしばらく頭から離れんようになったやないかい。


この一連の症状をみて

あ、こいつ・・・先週の雨トーーク見たな?と思った人、


正解!



まさか、レーザーラモンのRGと鬼奴のカラオケに

ここまでインスパイアーされるとは思わなんだ・・・




サッカーワールドカップ2010 南アフリカ大会。


「無敵艦隊」がやっとこさ面目躍如。


そう! スペインが優勝したYO!


極上のパスサッカーで

「機械仕掛けのオレンジ」と言われたオランダの堅守を抉じ開けた・・・

やるね!ダテにユーロで優勝してないね!


ということで

大会を振り返っての感想を一言。



やっぱりスペインは強かった!


っていうか


イニエスタが上手かった!


でも、MVPはイニエスタではなくて

4位のウルグアイからFW フォルラン。


え?優勝してないやんけ!と思うなかれ


5点取って得点王になったのはもちろん

そのゴールの全てがビユーティフォー!


特に準決のオランダ戦で決めた「スパーミドルシュート」と

3決のドイツ戦で決めた「叩きつけボレー」・・・

この2本でMVPの価値は充分有ると思います。


とにかく!今回のフォルランは凄かった。


あのフォルランを越える評価を受けてエエのは

ドイツのパウルぐらいじゃね?


でも・・・ 


タコやからね。


8戦予想して全部当てたなんて、それはも~奇跡です!おすぎです!

ということで


MVPはフォルランで文句なし!


・・・

はやく、日本への帰化申請をして下さい。



わぁなたがぁ~欲しいぃ~!

を、名曲「for You」に乗せて贈ります。


とかなんとか言うておりますが内心はね

ちょっと心にポッカリ穴が空いた感が一番強いわけで。


あ~

4年に一度のワールドカップサッカーが終わっちまったよ・・・

あんなに一生懸命に見ていたのに・・・

明日から、夜中に何を見て過ごせばイイんだよ!




・・・




はやく、寝れば~?


と思った人・・・正解。





参議院選挙につき5時起き。

6時に某投票所へ行って会場を設営。

で、7時から投票開始!

・・・で、そこからず~っと選挙事務。

延々と延々と

投票事務&開票事務を粛々とこなして

午後10時に開放されて、今しがた帰宅。


あれよ~、疲れた!



唯一の救いは、雨で気温が上がらず

長時間の事務においてもクーラー無しで全然耐えれたYO!

・・・ってとこぐらいかしら。



ま、とりあえず終わって何より。


ちなみに、選挙速報を見たら

民主党、おもいっきりイテこまされてますやん。



ま・・・そらそうやわな。


というのが率直な感想です。



とりあえず、俺は今から風呂は入って

3時からのW杯サッカーの決勝に備えるわ♪


俺にとっては、こっちの方が超重要。
夜、新宮の佐野まで買い物にひとっ走り。

道中、新宮市内の対向車線側にて一部渋滞の箇所有り。

それを見て、頭に浮かんだメロディーライン。


すき家の牛~丼~♪


あ、そういや、今日オープンとか言いやったよな!


新宮にもやっとこさ、牛丼チェーン店がやってきたか・・・と。


個人的には「吉野家」の方が良かったけども

「すき家」も決して嫌いじゃない♪


ただ・・・夜の10時過ぎてから

牛丼食うのに並ぶかね?


駐車場に入りきれずに、国道に6台ぐらい並んだったけどさ。



ま、とりあえず24時間営業ということで


空いた時間帯を見計らって1回味見しにいってこ。



ちなみに俺は「すき家」にいったらいつも


ねぎ玉牛丼! ・・・これ最高♪



アカン、 無性に食いたなってきた・・・

七夕の今日、


ふと思い立ち、仕事終わりに職場近くの

熊野ジャスコに寄り道。


熊野ジャスコ。

ま~、何年ぶりでしょう?


少なくとも干支が一回りするぐらいは確実に来てない・・・


15年ぐらいぶりか? おぅ?

 

ま、10年経てば「ひと昔」と申します。


私が知っている熊野ジャスコと比べると


1階の本屋は跡形も無し。


モリヤマが中にあったYO!


あれ?ここはフードコーナがあったんとちゃうんか?


等々、いろんなところで記憶とのギャップが発生し


それが、何か

ものすごく新鮮やったんですけど♪

 

今回はあえて2階には上がりませんでした。


確かオモチャ売り場とゲームコーナがあったよな・・・

 

今もあるのか?


それは次回の来店のお楽しみ♪

 

ま、食料品売り場が思いの他充実したるし

何より!貴重な低脂肪・高カロリー・低価格の食材

ノンオイルのツナ缶と納豆の「金の粒」が他のとこより安かった!



熊野ジャスコ・・・意外とあなどれんわ。


これ、イイ発見♪
 

今度から、仕事終わりにちょくちょく買い物していこ。

シーサイド明け。


もちろん有給休暇を当て込んでますがな!


今日を休みにしておくかどうかで

昨日のテンションが違うからね!


ということで、今日の休みは

昨日の疲れを取るためと

昨日の余韻をかみ締めるためだけに

使かわさせて頂きました。


一日の流れとしましては

昼までぐっすり寝て

起きたらMrと合流して

熊野市のナンキで昼焼肉。

2時間ぐらいかけて肉を食いながら

昨日のシーサイドの話で盛り上がり

家に帰ったら、また夕方まで寝て

日が落ちて、涼しくなってきたら

愛車R3「エスケープ」に乗って

小一時間ほどぶらりサイクリング。


特にこのサイクリングがハマッたね♪



目的も決めずに尾呂志川に沿って、

阿田和~中立をチャリで流しただけやけども


気温・風・匂い・景色がエエ感じで相まって


超気持ち良かったぜ~!

 

と、このように


今日はトータルでほんまにエエ一日やったよな!


こんな日が毎日続けばイイのにな~


そして、


こんな日が毎日続きながら

毎月21日に20万ぐらい口座に振り込まれたらエエのにな~


っていうか


明日も~1日休みとったろか?



・・・そんなヤクザなことを思う今日この頃です。



<< 前のページHOME次のページ >>