昨日の夜に言われました。
「参加人数少ないもんで、コレ、行ったってくれん?」
で、渡された一枚の紙。
毎年、教育委員会?もしくわ体育協会?・・・のどちらかが
行っている20歳から64歳までを対象とした「体力測定」の
案内でした。
基本、頼まれたらよっぽどの事がない限り断らない。
・・・というのが私のポリシー。
何故なら
頼まれるより、頼むほうが気をつかうんだぜ!
・・・というのを知っているから。
ということで、もちろん返事は
YES! I do! そして、チャリンコ漕いでえ~んやこ~ら。
夜の有馬中の体育館まで、チャリでひとっ走り。
19時から2時間ばかりかけて・・・
上体起し、前屈、反復横とび、跳躍、握力、そして、シャトルラン。
以上6種目で己の体力を測定してきた次第です。
ま、去年のデータが無いので正確なところはわからんけども
多分、全ての種目で・・・
「前年越え」やったかと思われ!
・・・
やってて良かった自転車通勤♪
イヤ、マジで・・・結構でかいと思うよ、これの効果わ。
とにかく、今日の体力測定を経て
三十路も半ばにさしかかってきたけども
ちゃ~んとやることやりやったら、体力も伸びるもんだな~、と
そう思えたことプライスレス。
あぁ・・・
見えるよ、ララァ・・・
僕にも見えるよ。
「金本」のゾーンが。とりあえず、
今後も緩めずに、節制していこうぜ!・・・ということで。
PR