那智勝浦吹奏楽団の定演を聴きに新宮の市民会館までひとっ走り。
畑仕事上がりで、ちょっと開演時間に遅れたら、そこはも~満員の会場。
この集客力、単純に
凄くね?ということで、今回は座席ではなく、何とか見つけた非常口の前の
スペースから演奏会を聴かせて頂きました。
ま~しかし、アレやね・・・
ここ何年か続けて見させてもろてますけども、
正攻法の演奏はもとより
仮装あり、寸劇有り、歌あり、踊りあり、
客を楽しませるという点に関しては
も~完全に「ツボ」みたいなのを押さえたるよね。で、それをステージの上の演者が楽しそうにやるんだからそんなもん、当然
客の反応がエエよね。ま、MMFでお世話になってますので
そこらへんについては、充分、承知してますけども~
エンターテイメントとしてガチで成立してんな~!と・・・今日のステージをみて、改めてそ~思いました。
不肖この私も、規模こそ違えど、「ライブ」というお客さんの反応の
良し悪しが重要なポイントになるイベントを開催している身・・・
イイ~刺激になったYO!だから、感化された勢いそのままに、定演後に行った晩飯タイムで
けいし君相手に、これからのバンドの在り方について熱く語って
しもたやないの。
我ながら、
だいぶエエこと言うたと思うで!覚えて無いけど。・・・
ま、とりあえず、
ホビンズも頑張ろ!・・・ということで。
PR