忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[1118]  [1117]  [1116]  [1115]  [1114]  [1113]  [1112]  [1111]  [1110]  [1109]  [1108
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

午前中、身内だけでばぁちゃんの初七日。

朝の10時から

家⇒墓⇒寺の順番でお経を読んで

11時30分に終了。


次は49日。・・・4月2日は空けとけ!

という言葉を持ちまして、これでほんまに一段落。


でも俺には休みやる暇はねぇ~!


その足でギターを積み込み、熊野市の商工会議所までひとっ走り。


そうだね!去年に引き続いて、2ヶ月に1回のぜんざい市。

そこでの路上ライブだね!

それの今年1発目が今日だったんだね!


で、昼から小一時間ではありましたが


全く練習などしないままに、弾き語りの本をその場でペラペラめくって

5曲ほど弾き語り散らかしてきました。

ちなみに

今年は、この路上ライブ・・・俺は一切、アンプを使わずに行きます。


ギターの生音と俺の生声だけでやりたいの。

っていうか、本来、路上ライブというのはそういうものという

イメージがあるのさ・・・俺の中に。


だから、それに忠実に。・・・ただそれだけのこと。


で、実際にそれでやってみて思いました。


充分やん!


生の音と声で、充分、正面のお客さんが通るとこまで届くわ。


で、その範囲だけ届けば・・・も~充分だよ。


今年のぜんざい市の路上ライブは

その限られた範囲で、剥き出しで勝負してみよう!

・・と、そんな気持ちで、シンプルに楽しもうかしら♪


今日は俺の出番中、老夫婦がず~っと聞いてくれました。

それがわかったので、その老夫婦にめがけて歌いました。

選曲も「メロディー」「イチゴ白書をもう一度」「酒と泪と男と女」「大阪で生まれた女」

などなど、しんみり系かつ古めなやつをいっときました。


そしたら、

終わってから一声かけてくれましたよ♪


ま、決して「上手やった」とは言うてくれなんだけども。


でも、ま・・・

お客さんから反応があるというのは素直に嬉しい♪



次も、そうなるように頑張るわ、俺♪
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< 表プランの詰めHOME葬式の日 >>