忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここんとこ、仕事がたてこんで

9時過ぎまで残業の日々が続いているわけで。


「お金より自分の時間を大切にしたい。」

そういう考え方の俺にとっては、


そのストレス、凶暴につき。


筋トレもスケジュール通りにこなせねぇ~よ!



で、気づけばも~GWという名の大型連休がすぐそこに。


これまで


GWはゆっくり休みたい。


そういう思いで、ちょっと頑張ってきたけども・・・



も~エエわ!


今日付けで

今の仕事の状態一段落するまでGWは無いものと思え!


という覚悟を決めたので、心がブレないうちに日記に書いておきます。




覚悟を決めたら、

アレコレ考えることも無くなる。



・・・不満の多い状況をクリアーするとき、よ~使いますねん、この手法。
PR

今日から我が家の甘夏ミカンの収穫スタート。


本当ならば、あと2週間ほど木に生らして

GW明けてから獲る予定やったけども・・・


イノシシが来たから。


ヤツ等が食い荒らしにきているのに

2週間も置いといたら、皆、食われてしまう!


そしたら

予定前倒しで収穫を早めるしか無いでしょう!


ま、状況判断というヤツですよ。


でも、逆に言えば

イノシシが食べに来~出したということは

甘夏が美味なってきたぞ!というサイン。

 

実際、食べてみたら

手前味噌ながら、だいぶ美味なったるわ、これ♪

 

ということで、

我が家はこれからしばらく「甘夏」中心に生活が回ります。

 
ははぁ~ん・・・GW、潰れるな?



ま、しゃ~ないけど。

最近、残業多めで疲れ気味。

こういう時は・・・


そうだ!肉を食おう!


ということで、Mr.けいしと合流し新宮の「さだこ」で焼肉タイム。


バラをメインに、塩タン、上ミノ、シマチョウ、テッチャン、トントロを嗜む程度に注文。

それをすりおろしニンニクをどっさり入れたタレで白メシと一緒にがっついたら・・・・


久しぶりというのもあり

疲れ気味というのあり

単純に腹が減っていたというのあって


超~美味かったんですけど!



で、2人でお会計・・・〆て2万2千円也。



そらそうでしょう。


店のおばちゃんが、「あんたら、よ~食べるね~!」と

わざわざ言いに来るほど、容赦なく食べましたから。


ま、2人で2万2千が高いかどうかはわからんけども


少なくとも俺としては 本望やよ。




「美味いものを腹一杯食べるのに勝る幸せは無し」

by ウチの死んだバァちゃん。


ちなみに、別に高い給料をもらっているわけじゃないよ。


ただ、ただ・・・エンゲル係数が高い!


ただ、それだけの話。


本日、2ヶ月に1回の本町通り「ぜんざい市」の日。


その余興として、アコギもって路上で弾き語ってきたわけで。


でも、昨日、職場の歓送迎会で 

1次会 「食心棒」 ※飲み放題コース  

2次会 「エデン」  ※スナック

3次会 「ラビアンローズ」 ※ショットバー

と新宮のミッドナイトを徘徊し、家に帰ってきたのが朝の4時過ぎ。


で・・・

そのまま寝て、そのままの格好で起きて、そのまま家を出てきたような流れだったから



寝起き一発目の発声で弾き語り。


びっくりするぐらい声が出なかったぜ~。



・・・ワイルドだろぅ?


・・・


以後、気をつけるぜ。



ま~でも、そんなコンディションであっても、

気軽に弾き語りに行ける場所があるって、ありがたい♪


何か、今日はそんな事を改めて思いました。


で、ぜんざい市の主催者より

「また6月も路上ライブ頼んます!」と言うてもらいましたので

しっかり調整して、ちょっと練習も積んで次は、

本域で演らせてもらいますよってに。


次回 6月16日(土)・・・熊野市本町通りのゼンザイ市をどうぞヨロシク!









花の窟神社の茶屋が大規模改装されて本日オープン!

ということで、

仕事の絡みもあり現場を見に行ってきました。

 
まず

ほとんどが木造の新築物件やからキレイ。

茶屋全体の規模も、広過ぎず、狭過ぎず、丁度ええ感じ。

土産の品揃えも結構豊富で・・・

一番、「お!」と思ったのが

試食で食べさせてもらった串団子。


古代米が入って赤っぽい団子で

表面を結構がっつりと焼いたことで

カリカリ食感と香ばしさがあって

個人的嗜好として・・・


星三つです!


あの団子を買うために、茶屋まで行くことがあるかもよ?

 
そんなことを踏まえて感想をまとめると


思ったったよりエエやんけ!


・・・こんなん出ましたけど。

 

ということで


前評価の低い人ほど、1回行ってみればぁ?



Don’t thinK. Feel.

朝、痛みで目が覚めました。


脇腹、痛ぇ~!


しかも、両サイド。


我慢できない痛みではないけども、


まず呼吸がし難い!

ちょっと体を動かしたら速攻で痛みが走る!


そんな脇腹の痛みで、思うように動けない状態ではありましたが

今日は畑の段取りで有給休暇をとってたので


農作業をしに極早生みかんの畑へ出かけて

晴れ間にしかできない除草剤の散布をしてきたわけで。


ま~しかし、

この脇腹の痛みで、仕事がはかどらないこと山の如し。

予定していたより倍の時間がかかりました。


しかも・・・必死の思いで除草剤を散布したのに

その40分後、思いっきり雨に降られるってどういうこと?


天気予報は

「今日はくもりがちやけど雨は降りません」って言うてましたやんか~!


最後の一番体がキツかった時に撒いた除草剤が

雨で流れったかな~?とか考えると・・・


悔しいです!




ま~ほんまに

ここまで、踏んだり蹴ったり感が満載の日も珍しいよね。



っていうか、


今日で終わるんやろね? この「負」の流れ。


・・・


あれよ~、今は 「くしゃみ」が一番怖いわ・・・・


最近、Youtubeで「ラーメンズ」というグループのコントを夜な夜な見ています。


これが面白のよ!


よ~出来たコントばっかりよ、ホンマに。


一つ、一つが長いんやけども、

ちょっとした会話が伏線となって、それが最後オチへ絶妙に効いてくる・・・そんな感じ。


で、そんなラーメンズのコントを見ていて我思う。



表現においては


説明とか無い方がエエか?





何も言わずに、とりあえずスタートさせて、

そこから先は流れの中でお客さんに解釈を任せて、自己完結をしてもらう。


これをホビンズに置き換えて考えると


大前提としてビートルズのコピーというのがあるんだから

別にイチイチ曲紹介など必要無いんじゃないか?・・・と。


演奏を聞いてくれた人に、

「あ、これはビートルズのあの曲やな?」

というような感じで、各々で想像、解釈、正解を探ってもらう・・・

そういう行程を、あえて残していくほうが結果として

演者とお客さんの距離感を近づけるんじゃないか?・・・と

そのように思えてきた次第です。


ま、も~1回、自分の中で解釈・反芻してから

ホビンズのNEWスタイル として、

Mr.けいし と くにぢに提案してみたく候。



イメージはあるんやけど・・・実際には難しいかな~?


<< 前のページ 次のページ >>