忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、熊野市の記念通りで東紀州ご当地グルメ大会が開催。


ということで

休日出勤でそれのスタッフ対応をしてきたわけで。


でも、グルメイベントのスタッフというても

僕の仕事は、

問合せが事務所にあった時の電話番

ということでね・・・


会場準備をして目処がついたら事務所にまわってきたったので


肝心のB級グルメ

「津ぎょうざ」「鈴鹿おこげめん」「四日市とんてき」

「松阪鶏みそ焼き肉」「名張牛汁」等々・・・

食べるところか、匂いすらかいで無いんですけど!

 

ちなみに、昼飯ははコンビニのぶっかけソバ(ネギ大盛り)でした。

 

ま~でも、会場には沢山のお客さんが来てくれて、出展の12店舗が

各500食用意した食べ物も昼過ぎにはほとんど完売と聞きましたので、

とりあえず

イベントが盛況で何よりです。


関係者の皆様、お疲れ様でした。

 

ちなみに、僕は明日も仕事だぜぇ~。

 


あれよ~、

みかんの消毒に行きたいんやけど、行く間無いがい・・・

PR
草野球で左手中指をグリン!とやって1週間経過。


今だに、腫れて、痛くて、曲がらねぇ~!


もしかして、折れてんのか?


そんな事を思うとちょっとビビリこんできて

朝のうち半日有給休暇を頂戴して、紀南病院の整形外科を受診。


で、レントゲンと撮って診察してもらった結果


骨には異常無いけど、指の靭帯が切れているぞ・・・と。

とりあえず隣の薬指と一緒にテーピングで固定し、新しい靭帯が出来るまで安静。


判定! 全治3週間


・・・こんなん出ましたけど。


俺的には 「もしかして剥離骨折かも?」という素人診断から

妙な治り方して指が曲がらなくなったら、ギター弾けんようになるんちゃうんか?

というのが心配で医者に行ったんで・・・骨に異常が無いのなら御の字。


しかも、3週間で治るんやったら、

来月の官公庁の野球大会の予選にも間に合うぢゃない!・・・と。



あれよ~、思ったより軽くてホッとしたわ♪



昨日に続いて今日も草野球。


C級の県大会行きをかけた大事な決勝戦。


そして、我が紀和イーグルス・・・6-0で完敗。


残念なお知らせです。


いつも孤軍奮闘してくれるエースで3番の若い衆を発熱で欠いてしまっては

なかなか勝つのは難しいぜぇ~。


ということで、

ま、試合結果は、これでしゃ~ないとして・・・


とりあえず、左手の中指が限界。


先週の日曜日の野球で、

フルスイングしたバットがすっぽ抜けて、グリン!とやってしまった左手中指。


今日、キャッチャーをしていて思いました。


あれ?・・・もしかして、折れたるかも?


その根拠は

ピッチャーのボールを受ける度に

バットを思いっきり振る度に

もれなく走る尋常じゃない激痛。


そんなもん、油汗が異常なほど吹き出てくるはずやわ!



症状から、剥離骨折の可能性も無きにしも非ず。


ということで、

明日、やっぱり医者へ行ってきます。



さて・・・全治何週間?


3週間以内であれば御の字やけどね。

本日、年に一度の

三重県で一番野球の強い町役場を決める職員組合の野球大会を

川越町の町民野球場にて開催。


そして、我が御浜町職チーム、南部代表として参戦し


バシ!っと・・・1回戦負け。


また、多気に負けた!
 

 去年も、多気町職チームに0-8の5回コールド負け。


だから今回が、絶好のリベンジの機会やったのに


4-1で思いっきり返り討ちにされてどないすんぢゃい!

 ・・・

ちなみに、不肖この私、5番ファースト→センターで出場して3打数ノーヒット。

ただ、相手エラーで2回出塁して

1アウトまたはノーアウトで3塁まで2回行くなど

チャンスは結構作ったんやけどね~・・・

 
あと1本が出なかったな。

 
ま~でも、

今年は若いバッテリーと若い内野手が加わり

しかも、それが皆、「使える!」という

近年稀にみる新戦力の当たり年やったんで

その戦力をもってしても、今年1回戦を突破できなかったという

悔しさを味わったことが逆に~



後々、効いてくるような気がする~!




ということで・・・



来年こそ優勝してやっからな!見とけよ!



とりあえず・・・


みなさん、お疲れ様でした。


 

組合野球の県大会を明日に控えて・・・


前乗り!


仕事終わってから出発し、午後10時に宿泊先の

名古屋 栄のアパホテルに到着。


そして、

ホテルから徒歩1分の「世界のヤマちゃん」で一席。

手羽先をアテに、ビールと焼酎とマッコリを嗜む程度に。


で・・・


終~了~!


何故なら

ヤマちゃんを出た頃にはも~夜の11時を回っていたから

アレをナニするには、ちょっと時間が足りない・・・と。




急いては事を仕損じる



ということで、一応、ホテルのまわりを徘徊して

栄の夜の雰囲気だけ肌で感じて、ホテルに帰ってきた次第です。


・・・


本当だぜぇ~。




一日仕事してから、4時間ぶっ通しで車運転した後に酒ら飲んだったら・・・

も~眠た~てしゃ~ないわ・・・マジで。










この土曜に川越町で野球の県大会があります。


去年は1回戦でボロカスにやられたから

今年は是非リベンジを果たしたい。


そのために試合には万全を期して臨みたい。

だから・・・明日、僕は仕事終わってから前乗りします。


前泊して睡眠時間を確保し、体調を整える。


勝つためにはコレ、非常に重要。



ちなみに、宿泊先は


名古屋の栄ですけど、それが何か?



確信犯的に、川越町を突き抜けて、Flay Away~♪



とりあえず、宿泊先のホテルの近くに

「世界の山ちゃん」があるのは調べ済みなんで

とりあえず、そこで手羽先食ってから・・・何しよかな~♪



試合には勝ちたいけども、

俺には、そのことより優先すべきものがある。


だって・・・人間だもの。



野球の事は、土曜の朝、起きてから考えればイイぢゃない!



とりあえず、今週末は

天気の心配が無くて何よりです。

熊野スタジアムのナイターリーグ開幕。

そして本日、我が所属の「マジック」の初戦。

試合展開をダイジェストでいうと

先制して、追加点をとりながら最終回まで5-1で我がマジック、4点リード。

でも、最終回の表、相手の猛反撃に合い一気に同点に追いつかれて延長へ・・・


そして、延長の8回表に相手チームに1点勝ち越されて

その裏の我がチームの攻撃が1番からの好打順やったけども

2者連続三振であっと言う間にツーアウトランナー無し・・・


からの~!


3番 俺、ライトオーバーをド~ン!


全力疾走でダイヤモンドを風のように走りきって起死回生のランニングホームランで同点。


で、6-6の同点のまま延長時間切れになり、じゃんけん勝負になって、最終的には・・・

 勝ったど~!

 
 

試合を経て我思う。


今日はイイ~仕事をしたな!

 

そして、 神主打法・・・

やっとしっくりくるタイミングの取り方を掴んだぜぇ~♪



<< 前のページ 次のページ >>