忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[708]  [707]  [705]  [704]  [703]  [702]  [701]  [700]  [699]  [698]  [696
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事帰り、ピネの本屋によってバガボンドの最新巻を買う。

家に帰ってページを開く。


所要20分が一瞬に感じるほど、ストーリーにのめり込んで

読みふけってしまいました。


まったく・・・面白過ぎるやろ!


なんで、あんな表現の仕方を思いつくんやろね?


えげつない才能だと思います・・・井上雄彦。

 

そんなバガボンドの最新巻から

またひとつ、人生の格言を頂戴しました。


武蔵と差し向かいになった「剣鬼」伊藤一刀斎が言いました。


剣に生きると

決めたのなら

正しいかどうか

などどうだっていい

感じるべきは

楽しいかどうかだ。


・・・俺、このシーンを読んでハッ!と思ったよ。
 

ってことは


自分は、何を本当に求めているのか?

己に中にも~答えはあるんだよ・・・と。

だから・・・

感じるべきは、楽しいかどうか・・・

そういうことなのかしら?


・・・と、俺は解釈したけど、さて、どうでしょう?



ということで・・・
 

今日「バガボンド」32巻から得た格言。


俺の「人生の判断基準」として採用!


たかが漫画。されど漫画。

決して、あなどるなかれ。

漫画からでも学ぶことは沢山あるぜ~!

・・・いくつになっても。


って・・・気持ち悪いですか?


あ~、引きたいなら、引けばいいさ!


先天性ピーターパン症候群の35歳・・・俺、そういう男、どうぞヨロシク!

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< フランクHOME語れない自分 >>