忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビックリしたこと。

俳優 緒方 拳が死んだこと。

・・・

年をとっても、「このおっさん、格好エエな~」と思える


ハリウッドでいうなら、モーガン・フリーマン的な・・・

・・・2枚目から3枚目。そして、ちょいエロまで・・・

幅広く役をこなし、もれなく存在感をドン!と示す・・・

でも、作品は壊さない・・・

そんなことをサラッとやってくれる

ほんま、エエ役者やったよな~・・・としみじみ思います。



追悼 緒方 拳

オレが印象に残っている出演作品・役どころでいえば


必殺仕事人シリーズの藤枝梅安。

刑事ドラマのお宮さん。

ナニワ金融道の鬼社長。

姥捨て山こと楢山節考。等々、いっぱいあるけども・・


どれが一番かと言われたら?


俺的には、アレを推したい。


松本清張シリーズの「鬼畜」


題名どおりこの映画では、止むに止まれず子殺しをする親の役。


ラストシーン

自分を殺そうとした親なのに

それでも、警察から親をかばおうとする我が子の健気な姿を見て


「勘弁してくれぇ~!・・・」

と泣き崩れたあのシーン。


この時の、緒方拳の表情が・・・これがも~なんとも言えんのよ。



演技でこんな感情むき出しの顔ができるものなのか?



そんなことを思い、今でも強烈に印象に残っています。



思い出したら、なんか、も~一回無性にみたなってきたがい

・・・そのラストシーン。



ニュータイムに置いたるかしら?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< 滅私HOME68週目 >>