代休を頂戴して畑へ。
有線で「褐色腐敗予防の消毒かけろよ!」と放送しやったらしいので
今日は、それの消毒でもかけとくか?・・・と思っていたけども
肝心天気が、微妙~な雨ぱらつき模様ということで
予定を変更して、ミカンのコンテナ運びに集中。
畑と選果場を何往復したことでしょう?とりあえず、畑全体に満遍なくコンテナの配置を完了。
さ~これで、ミカンの
本気採果に向けての準備は整った。
ミカンも、色・大きさ共にエエ感じになってきた。
採って、採って、採りまくったらなアカンな!
っていうか、
そうせな間に合わんわ!・・・農協の集荷締め切りに。
も~10月入ったからね!
で、18日が締め切り。
今のうちのミカン採りの進捗状況を考えると
ほんまギリギリ。ま~でも、他の農家もそ~なんとちゃうんかいね?
今日も、全然出てなかったんですけど。・・・集荷場にミカン。今年は表の生り年で、豊作貧乏とか言いやったのに
フタあけたら、モノが出てこないんやから、
何かも~よ~わからんですわ。
ま~でも、おそらく、
今まで出て無かった分、今からドッサリ出てくるんじゃね?
と、個人的には読んでいますので
品物がダブついて、値段が急落する前に
1車、1杯でも多くのミカンを出しとかなアカンな・・・
だから、
天気ず~っと悪いですけど・・・それが何か?雨でも採ろう、ホトトギス。稼ぎたいのなら、当たり前~。
PR