忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[597]  [596]  [595]  [594]  [593]  [592]  [591]  [590]  [589]  [588]  [587
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネットのニュースから・・


民主党が政権になって凍結された補正予算。

「そこから無駄を見直して、3兆円を捻出せいや!」

ということながら~締め切りの今日時点で

目標の3兆円に思いっきり届かず!


ズコー!

・・・いうてね。


っていうか、届く、届かないの前に、

「埋蔵金」とか言いやったの・・・アレ、ナニやったん?


そんなフガフガした感じは否めません。


ま、これからさらに、公約実現のために、さらに予算を精査して

なんとか財源を捻出するんやろうけど・・・


そんな予算とか、財源とか、無駄の見直しとかの

お金の話を見るたびに、我は思うわけですよ。


来年、僕の仕事はどうなるのだろう?・・・と。


今の私の仕事は観光系。

県と各市町の職員が派遣されて、プロジェクトチーム的に

東紀州全体を守備範囲にことにあたっているわけですよ。


で、現在の政治経済の状況を考えると

多分やけど・・・このプロジェクトを立ち上げた時とは

全然、そこらへんの状況が違ってきているわけですよ・・・


ま、ぶっちゃけ・・・


今、要る?・・・という話ですわな。


一応、来年度まではそういう県の計画の中に位置づけられたるという

話やから、いきなり来年から無くなる!という話にはならんのかな~

とは思うけども・・・


ま~でも・・・わからんよね~。



その計画時とも、社会情勢が違いすぎるから。


そろそろ来年の予算を考えていかなアカン時期です。


今月中に、その来年度予算の「枠」みたいなのがわかるらしいです。


・・・


楽しみやね~


・・・何%カットが来るのか。



・・・そんなことを思いながら

今年の予算執行状況をチマチマとまとめる続ける今日この頃です。


あ~、面倒くさ~。



前の職場の財務会計システムやったら

ボタン一発で集計してくれたのによ~・・・


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< 月の明りHOME準備は整った >>