11月に自然体験のイベントを泊まりがけでやるので
その宿泊先紹介の写真が欲しかった!
ということで、デジカメ持って、「自然の家」へひとっ走り。
施設の外観・バーベキューとかする庭・そして、いつもは施錠している 天体観測の部屋も、
鍵を借りて部屋の中まで・・・あったらエエなと 思われる箇所をもれなく激写してきました。
そんな順調な写真撮影を通して、我思う。
人付き合いって、大事やな~!・・・いうて。
そのこころは?
・・・
今日なんて、名刺も持たずに、電話も入れずに、こっちの都合だけで、
いきなりデジカメ持って飛び込み訪問でした。
でも、快く対応してくれました。
何故なら、
6月にやった県民局内のスポーツ大会で、バレー&ソフトで
一緒のチームでプレーした人がそこにいたから。
正味な話、そのスポーツ大会に参加するまでは、お互い、
全然顔も知らん関係やったけども、
その時の数時間のプレータイムで、繋がった人間関係・・・
ま、決してそないにガチ!っとしたもではないけども
仕事上の段取りをこなすには、も~充分なとっかかりになるからね~。
それを思うと、あの時のスポーツ大会に参加しといて良かったな・・・と。
と、そんな事を言いながら、正直、その時は、
何か「頼まれたから参加したった」・・・的なニュアンスも自分の中であったんですよ。
でも、こうして考え直してみれば
何だ~、この高飛車なものの考え方わ!
もし、今、手元にタイムマシーンがあるのならば
今すぐ3日月前に戻って、そんな己を
人間関係の重要さを、みくびんなよ!
いうて、グーでシバキ上げたい。
・・・
イヤ、マジで・・・
俺ぁ~もっと、もっと大事にせなアカンわ。
一期一会というものを。
何か、そんなことを染み入るように思えてきた今日この頃です。
・・・
今度、思い切って「合コン」でも企画してみよかしら?
って・・・着地するところがおかしいですか?
PR