半日有給休暇を頂戴して
免許更新の講習を受けに中央公民館へ。
何で俺みたいなエエ奴が・・・
「違反者講習」で2時間コースなんぢゃい~!ま・・・
自業自得なんやけどね~!講習では
交通安全について学ぶためにビデオを2本みせられました。
出演:里見浩太郎、原田龍二 製作・・・東映
なかなか凝ったつくりのドラマでした。
軽い気持ちの飲酒運転中に、子ども2人をひき逃げしてしもて
1人死亡、1人は一生車イス。
良心に呵責に耐えかねて自首したものの
危険運転致死罪で5年の実刑。
そこから、後始末が嫁にのしかかって被害者への謝罪に奔走。
被害者両親から罵倒され、訴えられて慰謝料を1億ぐらい請求され
家を売り、昼夜を問わず働き、一生懸命がんばっていたけども
子どもがグレだして、家庭崩壊。
で、挙句の果てに、
「疲れました」と一言添えて嫁、電車に身投げ。
それを刑務所の中、手紙で知らされて夫(加害者)号泣。
・・・
どんだけ、救いようが無いんですか?そんなミニ映画を見て私思いました。
やっぱり・・・
保険は対人無制限に入っとかなアカンよな!・・・て、
違うか?とりあえず、
事故ったらややこしいぞ~。ということは理解できました。
ややこしいのはイヤだから・・・
これからは・・・
もとい
これから
も、安全運転を心がけましょう。
これにて免許更新の手続きも滞りなく完了。
来月に発行されるICチップ入りの免許が
ちょと待ちどおしい今日この頃です。
PR