04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今宵、わが課の歓送迎会。
行く人、来る人、辞める人・・・14名。
それを歓迎、送迎する異動無しの人・・・12名。
計26名から欠席の2名を引いて
24名という大人数での一席でした。
流れとしましては
1次会は新宮の居酒屋「成」
2次会からチリジリバラバラになって
俺はスナック「オレンジ」へ。
そして、3次会はショットバー「ラビアンローズ」へ。
で、代行で帰ってきたのが午前1時半。
・・・そんな感じ。
で基本、新採職員の2人と一緒に行動してやね
一人は30歳。
一人は高校の時の同級生の兄貴
ということで
ちょうどこの2人の真ん中の年齢の俺が
10年先に採用された先輩職員として
「職員の心構え」みたいなのを伝授させて頂きました。
これから職員として働く「明日のための其の一」
・・・
楽に行けばぁ~?
・・・
以上です。
いや、マジで・・・
今日の宴席で気を使って瓶ビールもって
注ぎに回りやる姿をみて、率直にそ~思いました。
ま、来年の今頃にはわかるんじゃないかしら?
・・・この言葉の含蓄の深さが。
とりあえず、最初の1年目は
ごちゃごちゃ言わずに、何でもやる!
・・・それでイイんじゃね?