本日、代休を頂戴し畑へ。
来月の極早生みかんの収穫に向けて消毒作業を実施。
そして、いつもより早い時間帯に終了。
最近、早朝に筋トレしやるせいか、朝の6時前には
目~覚めたもんでね・・・
早く仕事に出て、早く帰ってくる。
IT’S サマータイム制!ま・・・たまにはこんなんも有りかな・・・思て。
ということで、3時過ぎには畑から開放されたので
この明るい時間帯の自由時間を有効に使うために
エクササイズ&気分転換&風呂に入る前に、ついでにも~一汗・・・
と兼ねて自転車にのって町内をパトロールに出てみました。
いつもは、阿田和と熊野市を往復するだけやし
たまには違うとこも走ってみるか?・・・と思って
家を出て、町道阿田和市木線を北上して上一木方面へ向かい
国道311号線に合流・・・そして神木までひとっ走り。
全国的な自転車レースのコースにもなっているこの道を
この俺が今、自転車に乗って走っている!
ってな感じで・・・ちょっとしたツール・ド気分が疑似体験できて
なかなか気持ちがよろしゅうございました♪
ということで、阿田和からボチボチ自転車で流して
30分で神木公民館へ到着。
そこから、さらに熊野方面へ走ってサンサンワーク前を右折、
で、リサイクルセンター前~ますじやの自販機~志原公民館~
市木の選果場~稲荷橋を通って帰宅。
この全行程で所要1時間也。
・・・
丁度エエね。有酸素運動として自転車に乗るのなら・・・
丁度イイ~按配だ♪こんなコースをあと5つぐらい作ろう。
そして、これから秋にかけて有酸素運動を強化していこう。
それで・・・
体をも~ひと絞りしてやろう。そろそろ肉体改造も次の段階にいかな・・・ね。
PR