忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[560]  [559]  [558]  [555]  [557]  [554]  [553]  [552]  [551]  [550]  [549
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、代休を頂戴し畑へ。

来月の極早生みかんの収穫に向けて消毒作業を実施。

そして、いつもより早い時間帯に終了。


最近、早朝に筋トレしやるせいか、朝の6時前には

目~覚めたもんでね・・・



早く仕事に出て、早く帰ってくる。


IT’S サマータイム制!


ま・・・たまにはこんなんも有りかな・・・思て。


ということで、3時過ぎには畑から開放されたので

この明るい時間帯の自由時間を有効に使うために


エクササイズ&気分転換&風呂に入る前に、ついでにも~一汗・・・

と兼ねて自転車にのって町内をパトロールに出てみました。



いつもは、阿田和と熊野市を往復するだけやし

たまには違うとこも走ってみるか?・・・と思って


家を出て、町道阿田和市木線を北上して上一木方面へ向かい

国道311号線に合流・・・そして神木までひとっ走り。



全国的な自転車レースのコースにもなっているこの道を

この俺が今、自転車に乗って走っている!


ってな感じで・・・ちょっとしたツール・ド気分が疑似体験できて

なかなか気持ちがよろしゅうございました♪



ということで、阿田和からボチボチ自転車で流して

30分で神木公民館へ到着。

そこから、さらに熊野方面へ走ってサンサンワーク前を右折、

で、リサイクルセンター前~ますじやの自販機~志原公民館~

市木の選果場~稲荷橋を通って帰宅。


この全行程で所要1時間也。


・・・


丁度エエね。




有酸素運動として自転車に乗るのなら・・・




丁度イイ~按配だ♪



こんなコースをあと5つぐらい作ろう。



そして、これから秋にかけて有酸素運動を強化していこう。



それで・・・


体をも~ひと絞りしてやろう。



そろそろ肉体改造も次の段階にいかな・・・ね。



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< よくあるパターンHOMEま、そのうち >>