選挙が近づいてきました。
当日は、選挙事務で投票地区とは違う場所にて過ごします。
だから僕は済ませるんだよ。
・・・仕事終わり役場によって。
THE 期日前投票。まず、候補者名を書いて投票。
次に、政党名を書いて投票。
最後に、辞めさせたい裁判官にマルをつけて投票。
今回は、投票用紙が3枚。
3枚というと・・・
結構、面倒くさいな・・・開票作業が。
そんなことを思いながら、清き一票を投じてきた次第です。
ちなみに、個人的に仕入れている情報によると
ここらへんの三重5区・・・
今までは開票するまでもないぐらい「固い」選挙区やったけども~
今回は、ち~とニュアンスが違う感じやね。かなりの接戦になるとみた!だから、
ここらの地域の投票・・・人口は少なくとも選挙の結果に
いままでとは比べもんにならんほどの影響を及ぼす!
・・・そんな気がしています。
候補者3人。
選ぶのは3分の1。
でも実質は2分の1。
さ~て、誰が勝つ?・・・もとい、どっちが勝つんやろね~?
結果は30日に開票してからのお楽しみ!・・・
よ~く考えよ~♪
選挙は大事だよ~♪・・・
行っとこうぜ!投票!PR