04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
選挙日は仕事で投票場に行けません。
だから
今日、役場で参議院選挙の期日前投票を済ませてきたYO!
投票用紙は2枚。
小選挙区用に候補者名を書いて1票。
比例代表用に政党名もしくは氏名を書いて1票。
ということで
2回ほどシンキングタイムがあったわけやけど
正直、誰に入れてエエやら。
ま~ほんま
今回ほど決め手のない選挙はないね。
も~「白票」でいったろかしら?
と、本気で頭によぎっるほど・・・
それぐらい今回、俺の中には
「選びたい!」という対象がありません。
それでも、
とりあえず投票しとかな、
後でウダウダ文句も言えねぇ~な。
・・・と思い、
清き一票を投じてきた次第です。
そんな参議院選挙だから
どこが多くの議席を獲るのだろう?
というよりも
開票作業中に
「れんほう」って書いた投票用紙が何票あるか?
の方が楽しみやったりして!
・・・
不謹慎ですか?