忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[996]  [995]  [994]  [993]  [992]  [991]  [990]  [989]  [988]  [987]  [986
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜、Mr.とヤスと合流して新宮へ走る。

三味で焼き鳥を食う。

ウズラを8匹食う。

先週いったスナックへリピートして

生まれて初めて、自分の名前でボトルをキープする。

どうよ?この通う気満々の感じ。


でも・・・

くにぢ連れてきたら、一瞬でそのボトルを飲まれるんじゃないかしら?


そんなささやかな酒の席で

いろいろな情報を仕入れました。


特に、今年の阿田和の秋祭りで

神輿をリヤカーに乗っけて引っ張ったというのを聞いて


ど肝を抜かれました。


時代の流れを感じたね~。


ま~でも、

少ない人数しか集まらなかったから

物理的に担げなかった・・・ということでしょう。


仮に、それ以外の理由なら・・・

違う意味で「人がいないんだな」・・・ということでしょう。


どっちにしろ、

今、実際にそういう行事に関わっている人等が決めていくことなんで

結局は「好きにしたら~?でイイんじゃね~か?と、

青年団の行く末を、えらく心配していたヤスには

俺なりの答えを話しておきましたけど・・・



無責任ですか?



ま~でも、今となっては、

大雨の中でも、けいし君と俺とその時の役のヤツ等の4人だけで

神輿をワッショイ、ワッショイと担いだ

あの頃の青年団は、面白かったな~・・・と、しみじみ思うよ、ホンマ。


・・・


時の~過ぎ行くままに~全てをまかせ~♪


どれ、Youtubeでジュリーでも聞こ。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< 熊野満喫ウォーク IN 阪本HOMETAO >>