忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[992]  [991]  [990]  [989]  [988]  [987]  [986]  [985]  [984]  [982]  [983
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この土曜日に阪本地区でイベントをするわけで。


風光明媚な阪本集落をデジカメ撮影をしながらあるき

アサギマダラの観察会して

昼に岩清水豚のベーベキューと阪本の棚田の新米おにぎりとみかんを食し

木工教室で、阪本の木から切り出した板を使って写真立てを作り

その場でプリントあうとした午前中に撮ったデジカメ写真をセットして

お土産にどうぞ・・・を、参加費300円で。



いまどき、こんなバブリーなイベントがありますか?


とてもうちの町ではできねぇ~な。


でも今回は、

自然の家と古道センターと我が組織の

3者共同の主催イベントという形態なので、

そういう大盤振る舞いも可能だ・・・と。


それで、阪本区のマダム達におにぎりを握ってもらうのに

夜7時から区長さんの家へ集まってもらって

ちょっとした説明会を開いたわけで。


で、俺、話をしに行ってきたがな。・・・一人で。


そして、

夜の9時までしゃべってきたったんですけど!



ゆうても、こちらは頼み事をする立場。

そんなもん、時間ら気にせずに誠意をもって話をするだけさ。



ちなみに

説明とお願いで15分。

その後、世間話で1時間45分。


長い世間話で、距離感がグッと縮まって

最終的に、

「なんで、あんた、まだ独身なん?」

という超プライベートな部分について心配してもらう・・・

という、まさかのオチで、自分でもビックリした次第です。


ま~でも、

それだけ、かっちりとした信頼関係を構築できたということで

この土曜のイベントは、大丈夫!


・・・と今日付けで太鼓判を押させてもらいます。


あとは心配なのは、天気だけやけど


俺が本気で関わるイベントに雨という文字は無い。


多分、大丈夫やろ。



追伸

上記イベントの募集は15日で〆切りました。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< 町のイベントHOME駅弁フェアー >>