04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
3日前から「どうも右肩が痛ぇな~」と感じていたわけで。
で、あんまりにも痛みが続くので
昨日、湿布を貼って一晩寝てみました。
で、朝起きてみたら
全然、エエ~なってないやんけ!
ちょっと貼る場所を間違えたか?と思い
痛みの箇所を特定すべく触診してみました。
そしたらね
これ・・・肩っていうか・・・
鎖骨かも?
例えば
普通に右腕を上げると右肩の前の方が痛い。
試しに右側の鎖骨を押さえながら右腕を上げると
イタクナ~イ♪
・・・
え~と・・・軽く折れてるのかな?
ま、とりあえず、鎖骨部分にもう1回湿布をして様子を見てみてみよう!
それで良くならなかったら
骨が折れている・・・もしくは、これが四十肩ってやつなのかい?
のどちらかということで。
大腸内視鏡検査当日。
昨日、下剤を飲んでから、寝る前に3回。今朝起きてから3回排便しました。
最後には色も臭いも無い水みたいな便が出たんですけど!
ということで、腸の中を空っぽにして、いざ、検査へ。
9時半にH医院に入って、9時45分から軽く検査の説明。
それから、病院から渡された尻に穴の開いたパンツとジンベイみたいな服に着替えて
腸の動きを抑える注射を打ってから、台の上に寝そべって先生を待つ。
その様、まさに「まな板の上の鯉」
正直・・・初めてケツの穴から内視鏡をいれられるその時を前にして
平常心では無かったよね。
でも、先生が登場してからはトントント~ンと検査に入っていきまして
先生の指示に従って
まず左肩を下にして膝を曲げた姿勢に。
そしたら、「行きますよ~」の一声とともに肛門にグイグイ~と何かが突っ込まれて
でも・・・うぅ!ときたのはその一瞬だけで、それからはほとんど痛みも無く、
ただ、腹の中で何かがシュルシュルシュル~と入っていっているのはわかる・・・そんな感じ。
途中、姿勢を仰向けになって、足を組むような姿勢にかえて
さらにシュルシュルシュル~
内視鏡の向きを変える(曲がる)部分でちょっと
「ぅぅ~!」と腹の内側が重痛いという瞬間が2回ぐらいあったけども、
全然我慢できるレベルやったので、そのままシュルシュルシュル~
で、とりあえず大腸の突き当たり(盲腸付近?)まで内視鏡を入れて
そこから内視鏡をゆっくり引き抜きながらカメラで腸内を診察していったわけで。
11時過ぎには検査が終わりました。
で、検査の結果わかったこと。
俺の腸って普通よりだいぶ長いみたい!
先生曰く
「普通はS字みたいな感じなんやけど、君のはリットル(ℓ)が2つ分が
ねじれているような感じだね。・・・イヤ~これは長いわ。」
・・・やってさ!
で、総合所見としては
「心配するようなものは何も無かった」
ということで・・・
俺がもっとも欲しかった結果が出てくれて
あれよ~、ホッとした!
この一言に尽きるよ・・・ほんま。
今日という日が来るまでビビリまくったった大腸内視鏡検査。
受けてみたら、コレ・・・全然楽勝やったね。
むしろケツに内視鏡をぶち込まれることより
前日の食事制限で食べなあかん検査食の不味さの方がキツかった・・・
大腸内視鏡検査の前日。
検査までに腸の中を空っぽに!
ということで
今日から食事制限入りま~す♪
今日、俺の口に入ったものは
この前の診察の時に渡された「検査食」と下剤と水。
具体的には
寝起きに、コップ1杯の水を飲み
朝飯に検査食①(おかゆ、味噌汁、野菜の煮物、ふりかけ)を食べ
10時過ぎに、コップ1杯の水を飲み
昼飯に検査食②(コーンスープ、クッキー4本、飴ちゃん2ヶ)を食べ
15時過ぎに コップ1杯の水を飲み
夕食に検査食③(おかゆ、味噌汁、ふりかけ)を18時までに食べて
食後に下剤①「ラキソベロン」と水を飲み
21時から、ものすごく濃いポカリスエットのような
下剤②「マグコロール」250mlを時間をかけてチビチビと飲んだら
23時半過ぎから、
来たぁ~! ・・・何ともいえない便意が。
と、ここまできたからには汚いとか考えずに
「腸をキレイしているんだよな?」ととらまえて
全て出しきってやる!と排便に関しては積極的な気持ちなんやけども
それが逆に
「明日、ホンマにケツに内視鏡を入れられるんやな・・・」
という実感を呼び起こし・・・正直、
わり不安になってきたんですけど。
痛んかな?・・・とか
妙なもんが見つかったらどうしよ?・・・とか。
・・・
わかるかな~?
・・・
わかんねぇ~だろうな~?
・・・
あれよ~・・・はよ終わってほしい・・・・