忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事の話ですけど


久しぶりに、腹の立つ電話がありまして。



要件は、某旅行会社のツアーバス添乗員からの

こちらが手配したガイドさんの確認やったわけですが


その物言いが ・・・ クソ生意気でね!


若い男の声でした。


なんや、名簿のガイドが違っているから、

確認してから言う携帯電話の番号に電話をよこせ・・・と。


で、勝手に携帯の番号を言うて、電話の向こうから俺に

今言った番号を復唱してみろ・・・と。


で、最後に「も~、頼みますよ~(ワラ)」・・・と小ばかにしたような捨て台詞。


ま、いうても仕事だから、そんな屈辱的な物言いをされたとしても、

こちらの手配したガイドに手違いがあったのならば、「すみません」と頭を下げて

粛々と対応せなあきませんわな。


で、ここはグッと堪えて、仰せの通りにガイドの確認をしたら

ガイド名間違い無し。相手に送った名簿も間違い無し。


うん?どういうことだ?・・・と考えてみたら


そいつが、勝手に違うツアーのガイドの名簿を見間違えて

こっちへクレーム気味に連絡してきったんとちゃうか?・・・という推測が立ちまして


折り返した電話で

「ガイド、名簿ともに間違いが無いんですが・・・

え~と、もう一枚、別の名簿無いですか?」と問うてみたら


電話の向こうで「あ・・・」という小さな声がして、

電話を プツン!・・・ツーツー・・・ゆうて。



あ! 電話切りやがった!


社会人としてあってはならない行為にビックリしたその直後に、


も~心の底から

キィィィ~!・・・いうてね。


俺ぁ、電話で歯を食いしばるぐらい腹が立ったの、初めてやったよ。



・・・


ま、要は・・・今の仕事には、

いろんな人から電話かかってくるんですよ・・っていう話。




・・・


よ~我慢したわ、我ながら。

PR
草野球につき木中Gへ。


我が紀和イーグルス、タッチと対戦し、6回持たずに7-0でコールド負け。


個人的にも4番キャッチャーで使ってもらったけども

2打数あって、浅いセンターフライ2つということでエエとこナッシング。


・・・残念なお知らせです。



次の試合は、県大会をかけた決勝になると思われるので


ちょっと修正せなアカンぞ!おい!



ただ、キャッチャーのスローイングの面において

コンスタントにノーバンで2塁まで投げれるようになってきたのは

俺の中で結構な収穫。


今なら、

スタートの悪い若い衆の盗塁ぐらいやったら刺せそうな気がする~♪



ということで

今シーズンのイーグルスでは、ほぼキャッチャーでいくような感じやね。



これから夏場にかけて、暑いぜぇ~・・・キャッチャーは。


ちなみに

今日の気温の時点で、も~すでにちょっと頭イタなってきたったんですけど。


すぐハクラしますねん、僕ぅ~・・・



ロキソニンを常備しとこ。






有給休暇を頂戴して津へひとっ走り。

9時前に阿田和を出て、昼前に津へ到着。


で、そこから・・・

昼に「うなふじ」にて個人的に津で一番美味いと思う「うなぎ丼」の特上を食べて

小一時間ほどで用事をちゃっちゃと済ませて帰路につき


高速の奥伊勢SAで抹茶とバニラのミックスソフトを食べ

夜7時前に熊野市へ戻ってきたその足で「寿司丸」へいって

晩飯に回らないシ~ス~を食う。


・・・


さて、何カロリー?


そんな容赦の無いグルメ道中、

その食費だけで2万円ぐらい使いました。


ちなみに、別にエエ給料貰いやるわけじゃないよ。


ただ単に

エンゲル係数が高いだけですから~!


残念~!



・・・


でも、そのすべてが、もれなくとても美味かったから


今日の出費に一片の悔い無し!

 
・・・


大事なのは、満足感だぜぇ~♪



 

「また今月もやりますので、いつものように頼んます!」

と言うてもらったから


それじゃ~行こうか♪ 路上ライブ!


偶数月第3土曜日恒例の本町通り商店街の「ぜんざい市」

これの余興で路上ライブをやらせてもらうようになって何回目でしょう?


も~当たり前のように声をかけてもらうようになったけども


よ~考えてみると


「誰が店の前で、路上ライブを好き勝手にやってもかまんよ」

なんて事を言うてくれよなら!


ということで、


感謝の気持ちを決して忘れてはいけない。

そんな事を肝に銘じて


今月21日(土)に熊野市木本町の本町通りの商工会議所の前あたりで

10時~14時ぐらいまで、路上ライブをやりますので、アレやったらナニしたって下さい!


あと、完全フリーなスペースなので

弾き語りに限らず、ノンジャンルで何かパフォーマンスをしたい人は

当日、適当な時間に現地集合して、適当に演っちゃえばイイじゃない!


以上、広報 ホビンズからのお知らせでした。


「進撃の巨人」の最新巻 第7巻を買いました。


読んでみて一言


リヴァイ兵長、超強ぇ~!


巨人に立ち向かい、見事に切り刻みまくるその描写、

まさに刺激的。


でも、人類の中において突出して強く

いざ!という時にも頼りになる存在なので

 

逆に・・・


ははぁ~ん・・・こいつ、死ぬな?


と勘ぐってしまう僕は人間が歪んでいますか?

 

とりあえず、


「進撃の巨人」は面白れ~ぞ!


ということで、まだ読んでない人は是非。

 

ネットで

「鼻の奥にガーゼ13年間。蓄膿症手術で見つかる」

というニュースを見ました。


前に顎の手術をした時に、ガーゼを残して縫合し、その素材が

レントゲンに映らない性質やったもんで術後の検査でも見落とされて・・・


で、13年後に蓄膿が悪化して手術したら

鼻の奥からガーゼが出てきてコンニチワ。

・・・やってさ。

 それを見て我思う。

もしも、俺がそのガーゼを残されてそれが蓄膿の原因かもしれない・・・と言われたら

 
平和主義で、3名程の阿田和の人間以外からは

「阿田和のガンジー」と言われる俺でさえも

ぉ、お前・・・ぶち殺すぞ!

ぐらいの事は言うてしまうかもしれません。

 

何故なら、去年、生まれて初めて

急性の副鼻腔炎(蓄膿)になった経験者は語る。

 

鼻の奥から臭いわ、鼻が詰まって苦しいわ、頭がズ~ンと痛くて集中できんわ、


蓄膿の辛さ、みくびんなよ!

 

ということで

このニュースでスポットライトをあびた30代の女性患者に

心からお見舞い申し上げます。


ちなみに、蓄膿は早期ならば抗生物質で治りますので

朝起きて、鼻の奥から「え?汲み取りしやるん?」というような

香ばしい匂いがしてきたら、早めに耳鼻科へいった方が後々、楽ですから。

仕事終わりにMrと合流しメシを食いに熊野へひとっ走り。


店を探して市内を徘徊。

で、試しにしばらく休業していた行きつけの焼き鳥屋の前を通ったら

 「あ!看板に灯りついてる!」ということで、久しぶりに「こうちゃん」へ突撃。

 
カウンターのいつもの席に座って

生ビールを片手に、焼き鳥、刺身、春巻き、手作りギョウザを経て~

チキンカツカレーでガッツり!

でも、けいし君はそこからさらに焼きおにぎりを追加で頼む!


・・・


さて、何カロリー?


久しぶり感に流されて、暴飲暴食傾向の強い晩餐になってしまいましたが

とりあえず、行きつけの店が復活して何よりです♪

 


ちなみに、メシを食いながら

けいし君に「Facebook」について説明してみたけども

あんまりピンときてなかったみたい。


・・・使えば便利な事もあるんやけどね。



<< 前のページ 次のページ >>