忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178]  [177]  [176]  [175]  [174]  [173
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北京オリンピック、本日閉幕。

ということで

今回のオリンピックで個人的に印象に残ったベスト5!&おまけ


番外 しょっぱい男子サッカー

気持ちの伝わってこないプレーに、試合に負けた言い訳が

審判のせい・・・。

あえて、言おう! カスであると!

ナウシカじゃないけど・・・腐ってやがる ・・・


5位 女子柔道70㎏ 金メダル後の上野選手の所作。

決勝で一本をとって金メダル。でも、喜びを派手に表すでもなく

一礼終わって畳を降りるまで勝負師の顔のまま・・・

この柔道家はこうあるべき!的な所作に、日本の魂みたいなのを

見た気がしました。これは格好良かった。


4位 陸上短距離 ジャマイカのボルド選手、凄過ぎ。

200mでは、アメリカのマイケル・ジョンソンの出した

「もはや人類では破ることは出来ない」と言われた世界記録を

向かい風の中、あっさり世界新。

ってことは・・・この選手は人間じゃないという事やね!

あんた、凄過ぎ。 あと、ジャマイカといえば、

女子走り幅跳びの選手が・・・かわいかったのよ~、コレが。


3位 開会式・閉会式の演出。

正直、今までで一番良かった。

人海戦術の演出。でも、見事に統制のとれた動き。

中国映画でおなじみのワイヤーアクション。

戦争始まったんか?というぐらいの鳥の巣を一瞬で囲む花火

中国的な荘厳な音楽。そして、10万人の歓声。

その全てに中国の底力を感じました。

ほんま「その場にいたら、涙が出てきたんじゃね~か?」

と思えるほどに、素晴らしかったよ。


2位 表彰式のアシスタント。

尋常じゃないレベルの高さで、皆、超べっぴん!

それが、チャイナドレスでスラ~っと立っているんだから・・・

中国の底力を感じました。

ある意味、今回は世界記録より表彰式~! 

・・・俺だけじゃないはずやで。


1位 女子ソフト、アメリカ越えの悲願金メダル。

も~、今回はコレでしょう! 一番感動した。

解説の宇津木前監督の

歓喜の絶叫が聞けて良かった。

・・・俺も娘生まれたら、ソフトさせよ!

って、その前に・・・結婚せな話にならんけどね。


・・・

え~・・・最後でちょっと湿っぽくなってしまいましたが


言いたいことは


オリンピック最高!

やっぱり、何やかんや言うて・・・

充分に楽しませてもろたよ♪


また4年後、ロンドンで楽しませてもらいますよってに。


ど~れ・・・けいし君と飲みいって、このオリンピックをみて

感動した思い丈を、オリンピックに興味ない彼に

2時間ぐらいかけて語ったろ。


うざいとか、うざくないとか、そんなんど~でもエエんやよ。

自己満足のために、他人を犠牲にする・・・


俺、そういう男。 どうぞ、よろしく。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< 62週目HOMEオリンピックの野球 >>