3連休突入。
連休中は、天気も良晴ればっかりやぞ。・・・いうことで、
そいつぁ~、良かったね!倒木処理に没頭できて!台風の置き土産・・・
倒木。ワテの畑、方々で3~4箇所づつ倒木箇所がありますねん。
その全てを撤去する・・・それが俺の中で優先順位の高い仕事。
今日も一日中、
手元では、チェンソーをブイブイいわせながら、
心の中では「何で俺みたいなエエ奴が、休みの日に一人、こんな
でっかい木を切らなアカンのぢゃい!」とブイブイ文句を言いながら、
倒木とタイマンま~しかし、でっかい木を撤去するのって・・・
予想以上に疲れるのね~!切る作業より、細かく切った木を運び出す作業の方がしんどい。
・・・盲点でした。
ま~でも、今日の作業を経てつくづく思ったよ。
ほんま木の倒れてきた方向が、我がの畑に向いて
きたって良かったな~・・・いうて。
これが、道とか他人様の土地とかに倒れていったったら・・・
「しんどい!」とか言うてられなんだぞ、マジで。
他人様には迷惑をかけていない・・・それがせめてもの救い。
て・・・倒木した時点でアウトなんですけど~!とりあえず、今日一日で2箇所分の倒木の撤去を完了。
もっと早くにチェンソーの刃を新品に交換したったらプラスも~1箇所
いけたったんじゃね~か?・・・とか思ったりするけども~
完全撤去まで、まだまだゴールは遠い。
ボチボチ行こう。PR