忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[614]  [613]  [612]  [611]  [610]  [609]  [607]  [608]  [606]  [605]  [604
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事で、台風の爪跡残る「熊野古道」の清掃作業へ。

波田須から大吹峠を越えて、松本峠の鬼ヶ城側登り口付近まで。


歩くだけだけでも結構なものだと思われますが


今日は両手にカマとノコギリを持って

「草を刈り、落枝をどかし、倒木を切りながら」という

作業オプション付きウォークになったから


正直・・・相当、キツかったの!



どれぐらいキツかったか?というと

作業途中に、一緒に行ったもぅ一人からの

「残り明日にするか?」という声に


「も~今日で全部終わらせたりましょうや!」

と、逆に~スイッチが入る!・・・ぐらい、って・・・


わかりにくいですか?


・・・


ランナーズ・ハイの「清掃作業」版みたいなもんやね。


・・・


今の仕事、こんなことも業務の一環ですねん。


・・・

ま・・・案外キライじゃないけどね♪



そんな肉体労働の後、

流石に相当レベルの疲労感を否めなかったので

昼から有給休暇で半日休みを頂戴。


そして、畑へ。

今日で農協の極早生みかんの集荷が締め切りやったからね!

採ったミカンを1コンテナたりとも残してはいけない!

そ~思い、疲れた体にムチ打って、軽トラでミカンを運んだわけやね!


そして、我が家の極早生みかん・・・残さずに全て出荷完了~♪



ま、またすぐに次の「早生みかん」が始まるけども~


今は、この「一区切りついた」感・・・かみしめましょう。





あれよ~・・・


ホッとした。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< 体力年齢HOME葬式の手伝い >>