忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[380]  [379]  [378]  [377]  [376]  [375]  [374]  [373]  [372]  [371]  [370
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あと1週間もすればMMFなわけで。


それについて

日本なんちゃら著作権協会から、いきなり電話がかかってきて

著作権にかかる使用料が云々と問い合わせがあったわけで。


正直、ドキ~!としたわけで。


でも、大丈夫。


MMFこと「御浜ミュージックフェスティバル」は


非営利ですから~!


入場無料ですから~!


無報酬ですから~!


著作権法第38条・・・思いっきりクリアーしてますがな。


でも、正直にいうと、この問い合わせがあるまで、著作権法の

ことなんて微塵も念頭においていませんでした。


だから、たまたまなんやけどね。


ま、我ながら、詰が甘かったかな・・・と。


だから、今後のことも考えて、


少しインターネットのヤホーで著作権法について調べたんよ。


・・・


なるほどね。


よ~出来た法律だね。


争ったら・・・まず勝てんな。


だから、この著作権法に抵触しないようにしないとアカンな。


・・・そのように感じました。


これからライブをするときは、そこらへんも少し頭において

段取りをしていこう。


ま、著作権法が云々とか言い出したら、

ここら辺の音楽イベント・・・みなアウトやけどね。

・・・今日、だいぶ勉強したから、その点は間違いないよ。


逆に言えば、だいぶ勉強したから、


も~間違いはないよ。

・・・俺が段取りするイベントには。



だから、「宴」に関わってくれる皆様、ご安心あれ。



ま~しかし、


こんな僻地のイベントにも著作権の網をかけてくるらいうて・・・


エグイよね~。


ま、おかげで、ひとつ賢くなれました。・・・ありがとう。



追伸

ただ今、MMF宣伝活動強化週間中~。

3月15日は・・・

そうだ! 御浜町中央公民館に行こう!


「MMF 御浜ミュージックフェスティバル2009」(14時スタート)


カミングス~ン!


アコギにピアノにコーラスにバンドに吹奏楽。

ミスマッチをエンターテイメント性でマッチさせる

それが MMF。


ステージ以外でも、ロビーにて「福祉の広場」と銘打った

福祉啓発コーナーもございます。


そんなMMF。


もちろん入場無料ですので、是非、ご来場下さい。


よろしく哀愁♪


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< 素晴らしいHOME東京ラウンド >>