忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[1125]  [1124]  [1123]  [1122]  [1121]  [1120]  [1119]  [1118]  [1117]  [1116]  [1115
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕方、阿田和の「よっちゃん」まで。


役場の野球部を長年を支えてきた鉄人M課長が

この春で退職するということで、野球部として一席を設けたわけやね!


夕方の6時に始まって、0時まで6時間の送別会。

いろいろ話を聞かせてもらいました。


それを、簡単にまとめると・・・

野球部在籍35年。

その間に最初の3年間勝ったこと無かった

弱小チームを、今では三重県の役場の中なら1・2の強豪にまで

引っ張り上げた最大の功労者。


そして、何が凄いって

結局、やめるまで、バリバリの現役で、ウチのエースとして、若い衆の多い

北勢地域の相手チームを抑え続けてきたっちゅうのが凄いんだよ!


退職間際の年齢になっても、プレーヤーとしてガチで通用した。


俺ならどうな?

俺が50代後半になった時に、同じようなことが出来るか?


正直、その自信は無い。



あと、うちのチームの特徴として


よ~打つけど

ここ一番のメンタルが弱い。



ここを考えると

これまで勝負どころで必ずM課長から発生した

あの「ピリピリした空気」


若いときから喧嘩で負けたこと無いという男のみが出せる

「凄み」みたいなものが隠し味となって


も~気の弱いものは、萎縮するしかない!という程の

極上の「ピリピリした空気」


あれが大事やったんやけどね~!


だから、こういう表現が適切かどうかわからんけども


ほんま 

余人をもって代え難い


そんなプレーヤーだったと思います。



だからね・・・


でかいぜ~!抜けた穴。



・・・

今シーズン、接戦になった時に痛感すると思うけど

正直、その穴は埋まらんでしょう。



だから、今シーズンのうちは、競ってはイカンということだ。


打って打って打ちまくっって、大味な試合で勝つ。

・・・このゲームプランしか無いんだよ。



となると・・・


やっぱり俺次第か・・・


ぐらいに思ってますけど、それが何か?




とりあえず、


俺も辞める時には、

こうやって送別会を開いてもらえるような人間になりたいな・・・と、

そんなことを思った今日この頃です。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< 2011年のシーズンHOME献血 >>