04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
勤労感謝の日~は
昼間か~ら
酒が飲めるぞ~♪
酒が飲める、飲めるぞ~
酒が飲めるぞ~♪
・・・ということで
熊野市育生町は大森神社の
天下御免の「どぶろく祭り」!
これへMr.けいしと連れ立って参上。
前々から噂には聞いていたものの
実際に行ってみたのは今日が初めて。
昼の12時から「どぶろく」が振舞いがスタート。
ただ、どぶろくを注いでもらうためには
会場内でそれ専用の器を買わないとダメ。
・・・
なかなか考えたシステムやと思います。
ただ、1回、専用器を買ってしまえば
あとはも~「どぶろく」飲みたい放題♪
係りの人が、ジョウロみたいなのにドブロクを入れて
会場内をウロウロして、空いた器を見つけては
どんどんお代わりを注いでくれる・・・
そう!わんこドブロクなんYO!
一緒に行ったアレも、
ものの20分ぐらいでどぶろく7杯ぐらい飲んださ。
「OH!辛口!でも、飲みやすい!」とか言いやったけども
帰りは阿田和まで1回も目を覚まさなんださ。
ま~でも、どぶろく祭りのあと、上北山まで走って
北山食堂で腹いっぱいカツ丼とカレーうどんを食べた♪
というのを1回挟んだんでね。
満腹とドブロクの後酔いのパンチの相乗効果が
後から、後から効いてきたんだと思われます。
ま、下北山あたりから運転しやる横でぐ~すか寝やれて、
腹立ってしゃ~なかったけど。
そんな、ドブロク祭り
なかなかエエ~祭りやったYO!
毎年、勤労感謝の日にやっているそうなので
バンドの年中行事としてルーティン化してもエエかも♪
そんなことを思う今日この頃です。
追伸
北山食堂に俺の日記発信からY熊新聞の記事になった
新聞の切り抜きが貼ってありました。
店長とおばちゃん曰く
「これ、あんたやろ?結構、お客さんで言うてくれるわ」
だから返す刀で
「そうかい!店の宣伝の足しになったかい♪」
と、ちょっとエエ格好できたて
すこぶる気分良かったんですけど♪
Y熊新聞の効果・・・あなどれんわ。
と、同時に~・・・世間は狭いわ。
あんまり要らんこと日記で書かんとこ。
って・・・
今さら手遅れですか?
ま・・・ウソは書いたことないけどね。ただの一度も。