忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[461]  [460]  [459]  [458]  [457]  [456]  [455]  [454]  [453]  [452]  [451
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

御浜町と紀和町の境目ぐらいの国道311号から

山を見てごらん。


上の方に岩の部分が見えるだろう?


ということで、本日、我が職場のイベントの日


「岩峰トレイル」


・・・その岩山に登ってきました。



紀和町の通り峠の入口から入山し、急斜面をひ~ひ~言いながら

這い上がること約2時間・・・岩山部分到着。


そして、みなさん、こ~言いました。



眺め最高!


上にいくと6箇所ぐらい絶景ビューポイントがあってね、

その6箇所を全てまわってやね、

ついでに弁当食ってやね

で、帰ってきたよ・・・と。


今日の参加者、スタッフ入れて15人・・・もれなく無事下山。



ま、言葉にしたらこんだけのことですけども


ただ、あえてもう一度言おう。


眺め、最高!



あの景色を見るだけで今日一日を費やす価値がある。



そして、何より


あの場所には絶対一人ではよ~行かんからね!


落ちたら奈落の底・・・所々、そんなとこありますねん。



・・・

今度、けいし君に保険金かけて一緒に登ってみよかしら?


・・・そんなことを思ったり思わなかったりしながら


とりあえず、無事に終わって何よりです。



で、来月以降は


ホタルをみたり~

川舟に乗ったり~

清流沿いを沢登したりするらしい。


でも、決して遊んでいるわけやないよ。


「熊野の自然はこ~楽しめ!」


それをプレゼンしていく・・・それが今の俺のお仕事だから。


そこんとこ、どうぞ、よろしく!




いや~でも・・・相当有るね。


今まで知らなかった「見所」が・・・地元に。


ほんま、今日らでも

広島・大阪からの参加があったもの。


まったく・・・

我が等、エエとこに住んだるで。




気付けよ~、地元の衆。


誇れよ~、自分の田舎を。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< のど自慢HOME取材 >>