本日、熊野古道世界遺産登録5周年イベント。
「古道をオリンピック・マラソンのメダリスト有森裕子と歩こう!」
というのがありまして
休日出勤ヨロシク哀愁!・・と、もれなく召集!
午前中は50人の参加者との古道ウォーク。
昼からは、オープンしたばかりのリゾート施設「熊野倶楽部」で
野外トークショー。
僕は、それの会場設営および撤収というミッションを頂戴して
朝の6時に起きて、テントを立てたり、イスを並べたりしながら
一日、紫外線に焼かれて過ごしてきた次第です。
ま~でも、
朝起きたときに思いっきり大雨降りやったことを考えたら
天気が持ち直して、予定通り野外の会場でプログラムを
消化できた時点で、
合~格~!だから、そんな肌にくるジリジリ感じも、祝儀代わりということで
でかネタばりに
「ハイ!よろこんで!」と言わせてもらうさ。
ま~、とりあえず今日は
「有森裕子」でしょう!
初めて実物見たけども、
細い! でも・・・ガリガリというのとは違う。
無駄な肉の無い、いかにも「アスリート!」という体型でした。
そら、あの体型なら40キロを2時間ちょっとで
走れるわな・・・
あと、話も方も上手でね・・・
「こらぁ~、相当な講演の数をこなしたるな?」
という、経験値の蓄積がうかがえました。
遠くから見ていた感じではお客さんの反応も良さ気。
判定!
イイ~イベントだったYO!・・・
特に
撤収作業が20分ぐらいで終わったのが良かったよ!
とっとと片付けて、とっとと家に帰ってこれた。
これだけで、明日以降の疲労感が全然違いますから。・・・本日の関係者の皆様、どうもお疲れ様でした。
次にアスリートを呼ぶのなら
「浅尾美和」でお願いします。そしたら、俺・・・今日の
800倍 は頑張るから。
追伸
ただ今、ライブ宣伝運動強化期間中~
8月12日(水)は・・・そうだ!「宴」に行こう。
場所は、道の駅 パーク七里御浜の屋上のレストラン「さいくる」
時間は 夜の7時から。
入場は、言わずもがな・・・無料!
平日の夜ではありますが、盆休みの時期やよね!
ということで、アレやったらナニしたってもらえると喜びます。
・・・・ボクが。
カモン!ジョイナス!
PR