04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロ野球オールスターゲーム 第2戦。
西武のおかわり君こと中村選手の2打席連続ホームランなどで
パ・リーグが勝った!・・・とネットのニュースで見ました。
で、俺が注目したのは
その中村選手のホームランではなくて
そのホームランに対するセ・リーグ落合監督のコメント。
落合曰く
「技術のあるものは、砲丸投げの球でも本塁打にしてしまう。」
ま・・・実際、そんなわけないんやで。
そんなわけ、ないんやけども~・・・・
何か、言葉に含蓄が有る。
具体的には
天才・落合博満が考える「ホームランを打つためのコツ」が
わかりやすい例えで言い表されている!
・・・と、私は受け取りました。
イメージしてみよう。
砲丸投げの球でも遠くへ飛ばせる・・・そんな打ち方。
単純に考えたら
砲丸のような硬くで重いものに対し、
力づくで、バットをぶつけにいったらどうなるよ?
力を込めるに比例して、衝撃が大きくなって
手が痛いだけ。
だから、
その真逆のイメージで打つとエエわけよね。
力を抜いたまま、やさし~くバットを当てて
「はじき返す」のでは無くて「乗せて運ぶ」
で、これを実際に自分のバットスイングに反映させるのは
俺の感覚の問題。
でも、大丈夫。
「こんな感じかな~?」というのは
俺の中にはっきりと見えますから~!
でも、一晩寝たら、スコ~ン!と忘れてしまうことも
なきにしもあらずなので
とりあえず、自分にだけわかるように、ココへ書き留めておきます。
これで、俺のバッティングもNEXTステージへレベルアップするかもよ~!
・・・イヤ、マジで♪