正月もはや2日過ぎゆき
正月休みもあと残りわずか・・・
ということで
本日、帰省していたザ・ボヘミアンズのギターがUターンしていきました。
その帰りしな、俺のギター「ギブソンレスポールJr」を預けました。
このギターの方がエエ音が鳴る!
しかも、ライブで使うウチのPA機材との相性がイイから、ハウらない!
・・・
これを使え!・・・っちゅうことやね。
・・・
全ては、ザ・ボヘミアンズの今年のライブのためであります。
ということで、
ず~っと使ってきたエレキギターが手元に無くなったから
ず~っと使わず置いていたも~一本のギターを復活させよう!・・・と。
そのギター・・・IbanezのAS120。 セミアコといわれる種類。
ま、半分アコギのようなギターやから、エフェクターでギュンギュンと歪ませて
弾くのには向いてないけども・・・
ホビンズで演奏する時にしか弾かんからね。
・・・ビートルズの曲でギターを歪ませることはそんなに無い。
だから・・・
これでイイのだ~!
・・・いうてね。
で、たまったホコリをはらい、弦を交換し、ちょっと布で拭き掃除とかしたら
テレレレテッテテ~♪
AS120~復活~。
ず~っと放置していたのに
弾いてみたら、結構エエ音なるじゃない♪
で、そのエエ音を鳴らすAS120が、何かこ~、けな気に思えてきて
長い間、放っておいてゴメンな~!
・・・ちょっと申し訳ない気持ちになった次第です。
すぐモノを擬人化して感情移入してしまう。
こんな癖を
「感性が豊かだな~」と取るか、
「うぁ、気持ち悪っ!」と取るかは、あなた次第です。
ど~れ、そしたら
弾き込んで、慣れていかなアカンな・・・AS120。
ギター変わると、何か新鮮♪
PR