04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
御浜町のエコウォークイベント参加。
元シャイアンの手前ぐらいから役場の前まで
距離にして5㎞弱の・・・浜を歩く!
ちなみに参加者は15名程度でしたけど。
ま・・・正味な話
参加する前はさ
山地から役場まで浜を歩く?
そんなん・・・何が面白いんない?
とか思ったけども
でも~実際に歩いてみると、
これがなかなか味があるじゃない♪
地質に注目すれば
浜のいたる所に転がっている石が
いとおかし。
植物に注目すれば
浜に根付いた小汚い草や松林の中の雑木が
いとおかし。
歴史に注目すれば
道中にある地味~な史跡が
いとおかし。
景観に注目すれば
ず~っと遠くまで続く海岸線と
そこに寄せては返す波の動きと音が
いとおかし。
おまけに~
歩けば、そのすべてが有酸素運動!
ということで
己に楽しもうという気持ちがありさえすれば
山地から役場までの浜スジですら
半日思いっきり潰せるプレイスポットになる。
・・・というのが
身をもって確認されたことをご報告申し上げます。
ま、要は
歩くということが
手段ではなくて目的になったらイイじゃない!
そういう考え方をしてみると
ウチみたいな片田舎の辺ぴな町も、
そんなに捨てたもんじゃないよ♪
・・・いや、マジで。