中央公民館で開催の「ジュニアバンド・クリスマスコンサート」
を見に行く。
ジュニアバンド・・・けいし君が代表を務める子供吹奏楽団。
当然、そこが主催するイベントには
彼の指導力であったり、コンサート対するイメージであったり
表現者としての勘・・・みたいなのが反映されて然るべきだから
今日は、そこらへんの・・・
彼の「生き様」・・・的なものを、
この目で見届けさせて頂きました。
感想としまして
ま、吹奏楽の演奏もさることながら
子供等の歌と踊りもあったりして、
トータル、コレが、なかなかのエンターテイメント。
特に子供等が、元気に大きな声、大きな動作でやりやったあたりが
見やっても大変好感が持てました。
ほんま、小学生ぐらいの子~にさ、被り物して
「ポ~ニョ、ポ~ニョ、ポニョ♪」いうて振り付き
で一生懸命唄われると・・・
も~、みなもっていかれるな~・・・いうてね。
こんなコンサートを子供が見たら、
「私もジュニアバンド入りたい!」
って思うんとちゃうんかいね?
いや、マジで・・・最初はけいし君の冷やかしがてら見たろ!ってな
もんやったけども、実際拝見したら、思いのほかイイ刺激を頂いて・・・
「あ~、見といて良かったな。」というのが素直な感想であります。
よ~し・・・この刺激を着火剤にして
来年の3月に仕掛ける
「MMF(御浜ミュージックフェスティバル)」の2回目の
イメージを膨らませてみよ。
何だか今なら、イイのが生まれそうな気がする~♪ということで・・・けいし君、おつかれさまでした。
あと・・・けいし君個人をとらまえた時に、細かいところで
「あ、 今の違う。」と真顔で言いたくなるような点が2~3ありましたけども
ま・・・そこらへんついては、後日改めて、
説教・・・ということで。
<追伸>
ただ今、ライブ宣伝強化運動実施中。
12月28日は・・・
そうだ!さいくるへ行こう!
ザ・ホビンズプレゼンツ 「宴7」(19時スタート)
入場500円(1ドリンク付)
※但し、高校生以下は無料!
弾き語りに、ビートルズに、オールディーズ!
決して上手じゃないかもしれなけども
ま、そこそこ楽しんでもらえるんじゃないかしら?
ということで・・・カモン、ジョイナ~ス♪
PR