忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
日々のナニをアレしようと思い徒然なるままに記します。
[675]  [674]  [673]  [672]  [671]  [670]  [669]  [668]  [667]  [666]  [665
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/29 かしょう]
[12/29 みさ]
[10/09 通りすがり]
[09/24 かしょう]
[09/23 みさ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
かしょう
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/02)
(03/03)
(03/04)
(03/05)
お天気情報
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、職場の近所の呑み屋の老夫婦に頼まれて、

タンスを2階まで運びました。


その帰りしな

「ありがと。今度、メシでもご馳走するわ。」

と言われました。


だから・・・


今日、ホンマに食いにいってやったわ!


貸しはきっちり返してもらう。


好きな言葉・・・ギブ アンド テイク

尊敬する人・・・「ミナミの帝王」の萬田銀次郎

好きな漢字・・・守銭奴


俺、そういう男、どうぞヨロシク!


ま、要は・・・忘年会を兼ねて・・・ということで。


向こうさんからの、「はよ食いにこいよ。絶対に来いよ!」

という逆催促の言葉に思いっきり甘えて、仕事終わりの

午後6時から、職場のスタッフ一同で押しかけて鍋料理を

馳走になってきた次第です。


今日、初めて行ったそのお店。

木本の町の細い路地にあるカウンター席5席にテーブル1つ、

仮にテーブル席に人が座ったら、奥のカウンター席が

デットスペースになる・・・それぐらいの小さな造り・・・


備え付けのレーザディスクのカラオケは全手動。

マイクも完全に有線。

おまけに、曲のキーも微妙に違う・・・


まさに、

「昭和の場末のスナック」

 

若いおねぇ~ちゃんがおるところよりも

外人のホステスがおるところよりも


そんな狭い店で、俺が座った席のすぐ後ろのカウンターで

飲みやった常連客が、通称H地組のおヤクザさん

やったということを、帰りしなに知って

「ぅわぁ~、いらん事言うたらなんで良かった~」

と肝を冷やしたとしても~


俺ぁ~、好きだね!・・・こういう雰囲気のところ。


そんな店でテーブル席を貸し切て

老夫婦からの鍋料理を馳走になりました。


鍋の味付けもそうやけども

自家製ポン酢がこれ・・・「神」やったね。

間違いなく、今まで食ったポン酢の中ではナンバー1。


そんなもん・・・超美味かったに決まったるやん!


飲み放題に食い放題、おまけに歌い放題。


午後6時から8時半までの2時間半やったけども

非常に満足度の高い一席を頂戴してきました。

 

だから、帰り際に心の底から言えたよね。

 

また言うてよ。
 
何でも運ぶで!・・・いうてね~。

 

ま、開口一番

「ご馳走様でした。ありがとう。」

というのは簡単さ。


でもね、あえて今日はこの言葉をチョイスさせて頂きました。


人情って何かね?


・・・それで充分に伝わると思ったから。


そんな木本町でのとある近所付き合いの件。

 

こういう感覚は、大事にせなアカンよな!


・・・そんなことを思う今日この頃です。

 


追伸


ただ今、ライブ宣伝強化期間突入~


12月29日(火)18:30~

「宴11~一足早い紅白歌合戦的な~ザ・ボヘミアンズのビックショー」

場所は、レストランさいくる(道の駅パーク七里御浜ピネ最上階)

入場はもちろん無料!


紅白形式のカラオケ合戦とザ・ボヘミアンズのステージの

2本立てでお客様のご機嫌を伺います。


カモン! ジョイナス!


・・・ホンマ、チラ見でもエエもんで♪


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


<< バンド練習HOMEジャストフィット >>