最近、会う人、会う人によく言われます。
「昇進したんか?」・・・と。
地元紙に役所の人事異動が載っていたので
それを見て声をかけてくれやるんだと思われますが
ま、確かに1日付けて一番下っ端から一つ級が上がったんやけども、
給料は上がってませんから~!
残~念~!
だから、
「おめでとう!」的なことを言われても・・・
自分的には昇進自体に、
「え~、責任だけ重たくなってもの~?」
という気持ちで一杯。
だけども・・・
「おめでとう」と言うてくれるのは嬉しい。
そんな感じで
心の中では感情の綱引きが毎回発生して
正直
どう反応してエエやら。
でも、ウソをつくのはイヤやもんで
「いや、昇進はしたけど・・・給料は上がってないんやで」
と返すと
そしたら、そうしたで、今度は相手の方が
「え、そうなん?」と
どう反応してエエやら・・・
みたいな。
・・・
こだまでしょうか?
いいえ、誰でも。
・・・
使い方、間違っていますか?
PR