偶数月の第3土曜はぜんざい市の日!
ということで
本日、熊野市の商工会館前にて路上ライブを嗜む程度に。
今回も10時~13時30分までの時間を
ノープランで現地集合した出演者が適時適当に繋いで
きっちり最後まで。
コンディションこそ、時折小雨も混じるスッキリしない天気やったけども
木高のブラスバンド部の演奏もあったし
県のイベント参加者60人ぐらいも来てギャラリー多い時もあったし
わりに結構上手いこといったんじゃないかしら!
ちなみに個人的には
「雨で絶対無いやろ」とタカをくくっていたので
現地にいって意外と雨がふらないことに若干焦り
慌てて準備したら、ピックを失くし
そのまま指でギターをジャカジャカ弾て弾き語ったら
予定外のアンコールが来て
その場で慌てて曲を選んで、最後に1曲思いっきり弾き語って
結果
指先、血まみれになりましたけど、何か?
ま、利き手の親指とひとさし指の皮がちょっと剥けただけで
たいしたことないんやけども・・・
地味に痛いやんけ!
・・・何かイヤ。 この痛み方。
と、己の不注意によるケガの愚痴はこれぐらいにしといて
とりあえず、今日のぜんざい市路上ライブ参加者の皆様、
お疲れ様でした。
そんな路上ライブを経た後は
そのまま、まなびの郷へ走って、2日連続のバンド練習へ参加。
昨日の今日で、そんなに出来が変わるとは思ってなかったけども
思いのほか、集中した練習となりまして
結果、
今回の練習でグッと仕上がってきたったかも。
多分ね、ぜんざい市の路上ライブでY熊S氏から
「ひょっとしたら、ホビンズの出番
午後6時以降で順番もラストから3番目かも。」
というシーサイド情報を仕入れて、
それをメンバーで情報共有してから練習したからやと思うで。
オイオイ・・・ここら辺で一番でかい野外イベントの
そんなエエ時間帯と重要な順番で
俺等みたいなバンドが演奏させてもらってもイイのかい?
そんな危機感が生み出す、その場の緊張感。
今日のバンド練習にはソレがあったような気がします。
ま・・・本来は毎回なかったらアカンのかもしれないけども。
とりあえず今日の練習でだいぶ目処がつきました。
次回は水曜日。
それが本番前ラストの練習になるので
それまでに、きっちり個人練習を積み上げたく候。
・・・
こんなに気合が入ってきたのは、いつぶりかしら?
PR