みかんの花が咲いている。
っていうか・・・咲き切っている。
・・・この機を逃してはいけない。
ということで、休日出勤の代休をぶち込んで畑へ出かける。
THE 消毒。ミカンの花が咲き切ったこの時期に、
決して外してはいけない工程。
・・・
超重要。数少ない休暇の取れる日に、できるだけ作業をすすめたい。
だから「なんで5月やのにこないに暑いんじゃい!
という気温の中でもカッパを着て消毒作業を朝から晩まで
昼飯もろくに取らずにぶっ通す。
あえて、言おう。
オーバーペースであったと。熱中症一歩手前まで来ていたかもね~!
でも、そのおかげで、
なんとか「早生」と「極早生」のミカン全てに
消毒をかけることが出来たんだよ~♪
あれよ~・・・ホッとした。でも~これからミカンの収穫まで、この消毒作業が
「月1」なんだよ~♪あっら、おぞこっちょ。
・・・ま~しかし、
今年はミカンの花の数が多いね~。
豊作やね~♪
豊作過ぎて・・・
こいつぁ~
「豊作貧乏」になりそうで♪
働けど、働けど、我暮らし楽にならず・・・
・・・
「自動車税、払ろといてくれ」・・・ってか。
・・・
僕は何のために働いているのだろう?
・・・たまに思うよ。
PR